「お差し障りがございますなら」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お差し障りがございますなら」とは? ビジネス用語

この記事では、「お差し障りがございますなら」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「お差し障りがございますなら」とは?

「お差し障りがございますなら」は、相手に対して、あることをするのに都合の悪い事情がある場合、別の選択肢があることを伝える丁寧な表現です。

「お差し障り+が+ございます+なら」で成り立っている語で、「お差し障り」「お」は美化語の接頭辞で省略可能、「差し障り」「あるものごとを行うのにぐあいの悪い事情」という意味、「が」は接続助詞、「ございます」は動詞「ある」の丁寧語「ござる」の連用形「ござり」に、丁寧語「ます」が付いた「ござります」の音変化、「なら」は仮定の意味の接続助詞、全体で「あるものごとを行うのにぐあいの事情があるならば」の敬語表現になります。


「お差し障りがございますなら」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「お差し障りがございますなら」は、相手にある行動を促したり、お願いしたりする時に、それにより相手に良くない影響が出ることに対して配慮する時に使われます。

相手が不利になってしまうことを避ける様な対策を立てておくことが大切です。


「お差し障りがございますなら」の正しい敬語表現

「お差し障りがございますなら」の正しい敬語表現は以下の通りです。

『お差し障りがございましたら』

仮定形は基本的に、「もし〜だったら」という形式になります。

「ございましたら」と過去形にしても意味は変わらず、より自然な流れになります。

「お差し障りがございますなら」を使った例文

「お差し障りがございますなら」を使った例文は以下の通りです。

『お差し障りがございますなら日程を調整いたしますので、ご連絡ください』

会議や商談などの日程を決める上で、相手の都合次第で調整可能なことを伝えています。

『お差し障りがございますなら空欄のままでかまいません』

アンケートや申込書などで、個人情報に関わる内容で省略しても構わない時に使われます。

「お差し障りがございますなら」の類語や言い替え

「お差し障りがございますなら」の類語や言い替えは以下の通りです。

『お差し支えございましたら』

「お差し支え」「お」は美化語の接頭辞、「差し支え」「何かを行う際に生じる障害や妨げ」という意味で、「差し障り」の類語です。

『ご不都合がございましたら』

「ご不都合」「ご」は美化語の接頭辞、「不都合」「他に良くない影響がでる可能性があること」という意味です。

『問題がございましたら』

「問題」「解決が困難な事柄」という意味です。

まとめ

今回は「お差し障りがございますなら」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました