「お役立ていただければと存じます」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「お役立ていただければと存じます」とは?
「お役立ていただければと存じます」とは、あなたが相手に情報や製品を送り、何かに活用してほしい時に使用できる言葉です。
「お役立て」は「おやくだて」と読み、「役に立つ」と言う意味です。
「存じます」は「思う」の敬語であり、主に自分よりも目上の人や敬意を払うべき相手へ使います。
「お役立ていただければと存じます」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「お役立ていただければと存じます」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、あなたが取引先へ新商品を納品し、取扱説明書を添付したとします。
その際、「取扱説明書をお付けいたしましたのでそちらもお役立ていただければと存じます」と伝えると丁寧な印象になります。
「お役立ていただければと存じます」を使った例文
・『スケジュール表を共有いたしましたのでお役立ていただければと存じます』
・『過去事象が参照できるようになりましたのでお役立ていただければと存じます』
「お役立ていただければと存じます」の類語や敬語での言いかえ
たとえば「ご活用いただければと存じます」や「お役に立てれば幸いです」などに言いかえできます。
また具体的にどう使ってほしいか決まっている場合は「〜と言った場合にお役立ていただければと存じます」のように説明を加えても良いでしょう。
「お役立ていただければと存じます」の返答や返信例
あなたが、顧客や取引先から「お役立ていただければと存じます」と連絡が来たら、どのように返信すればよいのでしょうか。
そのような場合には、手間をかけてもらったことに対するお礼やねぎらいの言葉を添えると丁寧な印象になります。
『詳しいご説明誠に有難うございました。今後もどうぞよろしくお願いいたします』
『新サービスについてご配慮くださりありがとうございます。ご担当者様によろしくお伝えください』
まとめ
このように「お役立ていただければと存じます」は、相手に情報や製品を活用してほしい時に使用できるできる言葉です。
ビジネスでも使える言葉ですので、覚えておくとよいでしょう。