「お知らせします」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お知らせします」とは? ビジネス用語

誰かに確認したくなる、微妙なフレーズもあるもの。

「お知らせします」の正しい使い方を見ていきましょう。

「お知らせします」とは?

あるニュースについて、周りの方に知らせるのが「お知らせ」です。

この場合は「します」と宣言しているので、これからアナウンスをおこなう際に用いられています。

伝えたいことがある時の、分かりやすい表現といえるでしょう。


「お知らせします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

もともと「お知らせ」は回覧板のように、大勢の人に情報を回す時に使われていた言葉。

例えば「工事のお知らせ」「事故のお知らせ」そして「臨時休業のお知らせ」のように、あることが起こることを事前に告知する、あるいはある事柄を伝える場で引用されています。

そのため個人間のやり取りで「お知らせ」を用いてしまうと、どこかおかしい印象に。

相手先の担当者と1対1でやり取りする時は「ご連絡」「ご案内」など丁寧な表現にかえつつ、先方との関係を深めていきましょう。


「お知らせします」を使った例文

・『本日の運営について、お知らせします』
・『年末年始の営業について、お知らせします』

「お知らせします」の類語や言い替え

よく似た言い方に「お知らせいたします」も挙げられます。

「する」の謙譲語としての役割があるのが「いたします」です。

お知らせする側を低くした言い方になっていて、恭しく事実を伝えられます。

「社食の臨時休業について、お知らせいたします」「社員旅行の件で、お知らせいたします」と社内文書でも使われています。

このほか言い替えの表現に「ご連絡いたします」「ご案内いたします」「ご連絡申し上げます」が挙げられます。

ある担当者の方に、何かをお伝えしたい時に用いてみましょう。

「金曜の打ち合わせの件で、ご連絡いたします」「続報が入りましたら、改めてこちらからご連絡いたします」と用いられています。

まとめ

「お知らせします」を学びました。

「伝える」という意味合いの日本語は、色々とあるもの。

言葉の引き出しを増やして、適切な言葉を取り入れていきましょう。

タイトルとURLをコピーしました