「お聞きした上」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お聞きした上」とは? ビジネス用語

社会人になった後に、今さら確かめにくい敬語もあるものです。

「お聞きした上」の正しい使い方と類語を見ていきましょう。

「お聞きした上」とは?

「お聞きする」「聞く」の謙譲語にあたります。

「の上」「〜した後に」という意味があります。

「話を聞いた後に」というニュアンスで用いられています。


「お聞きした上」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

こちらのフレーズは、あまりビジネスシーンで用いられない表現です。

もともと「〜の上」という言い方は「ご確認の上、お電話ください」のように、相手の行為について語る時に用いられています。

今回はお聞きするのは自分なので、どこか不自然な言い方に。

もし「お客様のお話を聞いてから」という意味で使いたいのなら「まずはお話をお伺いします」とお伝えするなど、その場にあう言い回しを見つけていきましょう。

型にこだわるよりも、自分らしい敬語を見つけて会話を楽しんでみてください。


「お聞きした上」を使った例文

・『まずはお話をお聞きしてから、ご案内いたします』
・『カルテを作りますので、お話をお伺いします』

「お聞きした上」の類語や言い替え

似ている表現に「お話をお聞きしてから」があります。

顧客の相談に応じてから、その方にあったサービスを紹介したい時に適用できます。

例えばコスメのお店で「お客様のお話をお聞きしてから、お悩みにあう商品をご紹介いたします」とご案内できます。

「お聞きした上」に比べると自然な表現になっているので、落ちついた接客ができるでしょう。

このほか言い替えの表現に「お話をお伺いした後に」「ご意見を伺った後に」「ご相談に応じてから」があります。

「お客様のご相談に応じてから、ふさわしい商品をご提案いたします」とつなげていけます。

いずれも顧客の話に耳を傾けてから、いいサービスや商品を紹介したい時に使用できるでしょう。

まとめ

「お聞きした上」の使い方を見てきました。

正しい言い回しを知って、明るいやり取りを探してみてください。

タイトルとURLをコピーしました