「お見積書の内容につきまして」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「お見積書の内容につきまして」とは? ビジネス用語

ここでは「お見積書の内容につきまして」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「お見積書の内容につきまして」とは?

「お見積書の内容につきまして」は、このように用いる相手に提出した見積書、またはこちらがもらった側になる時にも使うことができます。

前者の場合には、「先日いただきましたお見積書の内容につきまして、少し気になる点がございます」といったような用い方になり、後者では「先ほどお送りしましたお見積書の内容につきまして、誤りがありましたので取り急ぎお知らせいだします。

大変申し訳ありません」
などと使われており、その見積書に関して何かがあるという使い方になると考えていいでしょう。


「お見積書の内容につきまして」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「お見積書の内容につきまして」は、こちらが出したそれの場合にも問題なく用いることができる表現です。

提出側になるので、それを「お」見積書とするのはおかしいと思ってしまうかも知れませんが、ここでの使い方では謙譲の意味で「お」をつけているため、これで正しい用い方になります。

見積書を主語にしている表現のため、ビジネスシーンで使われることがほとんどですが、非営利団体などを相手に用いて構わず、BtoCでエンドユーザーに対して先に送ったそれに問題があった、のような使い方をすることもあります。


「お見積書の内容につきまして」を使った例文

・『昨日いただきましたお見積書の内容につきまして、不明な点があるのでお訊ねいたします』
・『先ほどのお見積書の内容につきまして、欠落していた項目がありました』

「お見積書の内容につきまして」の類語や言い替え

・『お見積書の内容なのですが』
このように語尾を変えても、同様に使うことができる表現になります。

少し柔らかくなっているため、何度もやりとりがある間柄であれば、こちらの方が多少ながら親しみを込めて用いていることになるので、比較的堅い元の表現より向いていることも多いです。

まとめ

「お見積書の内容につきまして」は、こちらからその相手に提出した見積書、もしくは受け取る側としてもらったそれに対してどうこうという使い方になる表現です。

主としてビジネスシーンで用いられていますが、BtoCの場面でお客様になる相手に使われることもあります。

タイトルとURLをコピーしました