「ご丁寧なご案内をいただき」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご丁寧なご案内をいただき」とは? ビジネス用語

この記事では、「ご丁寧なご案内をいただき」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「ご丁寧なご案内をいただき」とは?

「ご丁寧なご案内をいただき」は、「相手から、資料や説明書などが送られてきたことを伝える丁寧な表現」です。

「ご丁寧+な+ご案内+を+いただき」で成り立っている語で、「ご丁寧」「ご」は尊敬語・美化語の接頭辞、「丁寧」「細かい部分に注意や気配りが行き届いている様子」という意味、「な」は接続助詞、「ご案内」「ご」は尊敬語・美化語の接頭辞、「案内」「事情やようすなどを知らせること」という意味、「いただき」は動詞「もらう」の謙譲語「いただく」の連用形、全部で「細かい部分に注意や気配りが行き届いたお知らせをもらい」の敬語表現になります。


「ご丁寧なご案内をいただき」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご丁寧なご案内をいただき」は、相手から会議やイベント・式典の詳細や、面接の日時や場所の通知、商品・サービスの資料などをメールや郵送、手渡しで貰った時に使われます。

基本的に、後にお礼の言葉が続きます。

非常に丁寧な表現で、このまま目上の人や社外の人に使えます。


「ご丁寧なご案内をいただき」を使った例文

「ご丁寧なご案内をいただき」を使った例文は以下の通りです。

『イベントの詳細について、ご丁寧なご案内をいただき、誠にありがとうございます』

イベントの日時や場所、内容などについての説明や案内を送ってくれたことへのお礼を伝える表現です。

『ご祝宴についてご丁寧なご案内をいただき、誠に感謝いたします』

結婚式や披露宴などの招待状が送られてきたことへのお礼を伝える表現です。

「ご丁寧なご案内をいただき」の類語や言い替え

「ご丁寧なご案内をいただき」の類語や言い替えは以下の通りです。

『ご丁寧なご案内をくださり』

「くださり」は動詞「くれ」の尊敬語で、「案内をくれて」の敬語表現になります。

『詳細にわたりお知らいただき』

「詳細(しょうさい)」「細部に至るまでくわしいこと」という意味、「わたり」「行き届くこと」という意味です。

まとめ

今回は「ご丁寧なご案内をいただき」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました