「ご勘弁ください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご勘弁ください」とは? ビジネス用語

この記事では、「ご勘弁ください」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「ご勘弁ください」とは?

「ご勘弁ください」は、相手から向けられた行為をお断りする丁寧な表現です。

「ご勘弁+ください」で成り立っている語で、「勘弁」「他人の過失や要求などを許してやること」「ください」「くれ」の尊敬語、「お・ご〜ください」で一つの敬語表現、全体で「過失を許してくれ」「要求を免じてくれ」の敬語表現になります。


「ご勘弁ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご勘弁ください」は、自分側のミスや問題で相手に迷惑をかけてしまった時のお詫びの言葉や、相手から無理な要求をされた時に感情にうったえて断る言葉として使われます。

一生懸命相手に許しを願う気持ちが伝わる言葉ですが、「勘弁」は口語的ですので、目上の人や社外の人には言い換えた方が良いでしょう。

また、謝罪の言葉ではありませんので、「大変申し訳ございませんが」などのクッション言葉を使うとより丁寧になります。


「ご勘弁ください」の正しい文章表現

「ご勘弁ください」の正し文章表現は以下の通りです。

・『なにとぞご寛恕賜りますようお願い申し上げます』
最も丁寧な表現のひとつを紹介します。

「ご寛恕」「ご」は尊敬語の接頭辞、「寛恕(かんじょ)」「過ちなどをとがめだてしないで許すこと」です。

こちら過失を許して欲しい時に使われます。

「ご勘弁ください」を使った例文

「ご勘弁ください」を使った例文は以下の通りです。

・『これ以上納期を早めることはどうぞご勘弁ください』
・『明日は朝7時から会議がありますので、本日の深夜残業はご勘弁ください』
・『お酒は不得手ですので、二次会はご勘弁ください』

「ご勘弁ください」の類語や言い替え

「ご勘弁ください」の類語や言い替えは以下の通りです。

・『なにとぞご容赦くださいませ』
・『お許しのほどお願い申し上げます』
・『なにとぞご海容いただけますようお願い申し上げます』

まとめ

今回は「ご勘弁ください」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました