「ご参集お願いいたします」は目上の相手に使う丁寧な言葉です。
ビジネス用語の「ご参集お願いいたします」はどんな意味がありどのように使う言葉なのでしょうか。
「ご参集お願いいたします」とは?
「ご参集お願いいたします」とは、「指定した通りに集まってくれ」という意味で使われているビジネス表現です。
「参集」は集まってくることの丁寧な言い方です。
目上の人に対し時間や場所を指定しその通り集まってくれるよう頼む時の丁寧な言い方として「ご参集お願いいたします」を使います。
公的な集まりや大切な会議などで目上の人に対しスケジュールを伝えてその日その場所に集まるよう求めるビジネス表現です。
「ご参集お願いいたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「参集」は多くの人が集まってくる時に用いる表現です。
イベントや会議など複数人が参加する出来事に目上の人の参加を求める場合は「ご参集お願いいたします」で問題ありませんが、1対1の話し合いなど多くの人が参加しない物事に対して「参集」という表現はふさわしくありません。
案内状や挨拶状でよく使われる表現で多数を相手に用いる場合は参加者を誘うニュアンスも含まれています。
「ご参集お願いいたします」を使った例文
・『お祭りは来月1日に開催されるのでお時間のある方はご参集お願いいたします』
・『明日の午後1時から大会にいつにて全体会議が開かれますのでご参集お願いいたします』
・『各班の代表者の方は運営本部までご参集お願いいたします』
「ご参集お願いいたします」の類語や言いかえ
式典や会合などに目上の人の参加を求める場合は「ご列席賜りますようお願い申し上げます」が最上級の丁寧な言い方になります。
事務連絡として丁寧に言うだけならば「お集まり願います」「ご参加願います」といった言い方で問題ありません。
まとめ
「ご参集お願いいたします」は案内状や招待状でよく使う言葉です。
ビジネスの人間関係にかかわる大切な言葉なので覚えておきましょう。