「ご提示ください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご提示ください」とは? ビジネス用語

ここでは「ご提示ください」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「ご提示ください」とは?

「ご提示ください」は、何かを出して見せてくださいという意味になります。

「入場チケットは入り口でご提示ください」といったような使い方になり、この場合、入場のためのチケットは入り口で出して見せてくださいと言っています。

「差し出して見せる」ことの表現になる「提示」なので、対象を見て確認するだけで、それを回収するといったことは行わない時に用います。

先の入場のためのチケットを例に挙げると、入り口でそれを回収するような場合にはこのようには使わず、「〜は入り口で回収いたします」などと用いられるのが一般的です。


「ご提示ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「ご提示ください」は、見せるだけの行為を求めているため、使われるシーンとしては、前述のようなどこかに出入りする際のチケットやパスの類い、乗り物の定期乗車券、もしくは何かの資格の証明書などが対象になることが多く、必要からどこでそれを「ご提示ください」と用いられる表現になります。

丁寧にすると「ご提示いただけますか」となりますが、乗車券の例など、そちらより「〜ください」の方が合っているシーンも多いので、無理にそのように言い替える必要はありません。


「ご提示ください」を使った例文

・『定期乗車券は乗降時に運転手にはっきりとご提示ください』
・『混雑緩和のため、割引パスをお持ちの方は会計時に一番先にご提示ください』

「ご提示ください」の類語や言い替え

・『ご提出ください』
この「提出」とすると、出されたものをそのまま回収するという場合に使う表現になります。

ですが、入場チケットなどをそうして欲しいといった用い方には向いておらず、課題をそうするように、アンケートに回答してそれをお願いしたいといったような時に使われており、その対象になるものは「提出物」と呼ばれます。

まとめ

「ご提示ください」は、何かを出して見せて欲しいという意味で使われています。

その回収は行わず、見せるだけの行為になるので、その場で回収が行われる1回限りの乗車券などに用いることはできず、何度か利用できるパスなどがよくその対象となる表現です。

タイトルとURLをコピーしました