「ご案内させていただきます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご案内させていただきます」とは? ビジネス用語

ある場所に人を連れて行く場合には、「ご案内させていただきます」というフレーズがよく使われます。

社内でも社外でも使われるこの表現ですが、気になる注意点が存在しているのでした。

適切な言い換えについても確かめてみましょう。

「ご案内させていただきます」とは?

自分が人物を目的地に導いて行くことについて、相手に敬意を込めてへりくだって伝える表現です。

また情報を伝える時にも用いられます。


「ご案内させていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

会社に来客があったり、見知らぬ土地で人と接する場合には、その相手は道を知らないことが頻繁です。

担当者が顧客を目的地まで導く時に「ご案内させていただきます」と言って先導して歩くことになります。

また必要となる情報を伝える目的で、前もってこれを述べることも可能です。

「させていただきます」はビジネスでは定着していますが、相手の許可を得る時の表現であるため、許可を得ないような場合には誤用であるとも言われるので注意が必要です。

またこの言い方は非常に下手に出る形なので、目上以外に用いることは適切ではないことがあります。


「ご案内させていただきます」を使った例文

・『それでは会議室のほうまで、ご案内させていただきます』
・『お客様に最新情報をご案内させていただきます』

「ご案内させていただきます」の類語や言い替え

「ご案内いたします」は、するの謙譲語となる「いたす」を用いた丁寧な言い方です。

自発的に案内する意味になり、丁寧過ぎないので使いやすいでしょう。

「お連れいたします」は、人と一緒に行動する意味の「連れる」を用いて同じ意味になる表現です。

「誘導いたします」は、人をある場所に導くことを表す「誘導」を使った表現となります。

まとめ

人を特定のところに導いてあげたり、情報を伝えるような時に、「ご案内させていただきます」を用いることになります。

ただし「させていただきます」を使うことについては賛否が分かれるところです。

言い換えとしては「ご案内いたします」などを使うのが適切です。

タイトルとURLをコピーしました