「ご検討いただいているところ」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご検討いただいているところ」とは? ビジネス用語

ここでは「ご検討いただいているところ」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「ご検討いただいているところ」とは?

「ご検討いただいているところ」は、何かについて考えてもらっている中という意味で用いる表現です。

例として、何かの購入を考えているので少し詳しく教えて欲しいとそのメーカーに問い合わせをした際に、「ご購入のご検討いただいているところ大変恐縮ですが、この商品は既に販売を終了しております」といった返答をもらうといった具合です。

この場合、その商品の購入の検討考えてもらっている中恐縮だが、既にそれは販売していないと伝えています。

この例はBtoCでの使い方になりますが、ビジネスシーンでどちらがそれを行うかと決めかねているという場面で、「そちらでもご検討いただいているところだと思いますが、弊社で行うことにしたいと思います」などという用い方をすることができ、この手の使い方もよく見聞きします。


「ご検討いただいているところ」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「ご検討いただいているところ」は、口語、文章のどちらでも使うことができる表現で、丁寧にすると「ご検討いただいておりますところ」となりますが、こちらにすると口語には向かなくなるので注意してください。

表現としては、そんな中という意味ですが、実質的には先に挙げた使い方のように、そのような中に恐縮ですがといったように用いられると考えていいでしょう。

よって、考えてもらっているのはありがたいものの、と使う表現なので、相手にとってはあまり好ましくない内容が伝えられることになります。

それをできるだけ角を立てずに行うために使われており、特にBtoCでお客様になる相手にそのようなことを考えて用いられる例が多い表現です。


「ご検討いただいているところ」を使った例文

・『ご参加をご検討いただいているところ恐縮ですが、昨日締め切ってしまいました』
・『ご検討いただいているところだと思いますが、お早めにご結論を出していただきたく存じます』

「ご検討いただいているところ」の類語や言い替え

・『お考えいただいているところ』
同じ意味で使うことができる表現で、少し崩した形になります。

ですが、こちらを使っても失礼になることはなく、必要以上に堅くしたくない場合に用いられています。

ですが、何かの購入が絡むような時には「ご検討」の方が向いているため、この表現よりそちらを使う方がいいでしょう。

まとめ

「ご検討いただいているところ」は、対象になることを考えてもらっている中という意味で使われています。

相手にとっていい内容を伝えるために用いる表現ではないため、使う際にはこの表現を使う文章自体を丁寧にする必要があります。

タイトルとURLをコピーしました