この記事では「ご確認いただけましたら」について解説をします。
「ご確認いただけましたら」とは?意味
ある事柄を確かめてもらったら、という意味です。
「ご確認」は、曖昧なものをはっきりとさせて認めることという意味の「確認」に「ご」をつけて、敬意を表す言い方にしたものです。
「ご」を使うことで、その行為をする人へ尊敬の意を表すことができます。
「いただけ」は「もらう」の謙譲語です。
「まし」は「ます」のことで敬意を表します。
「たら」は実現していない事柄を仮に実現したと考えていう意です。
「ご確認いただけましたら」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、確認をしたらこうして欲しいと伝えるために用います。
「たら」の後には「こうして欲しい」という意味の言葉が続きます。
たとえば、資料の確認をお願いしたとします。
その内容を確かめた後には連絡をもらいたいです。
そのようなときに、この後に「ご連絡ください」などの言葉を続けて使用をします。
確認という作業をするには手間がかかります。
そのため、頼まれる側の気持ちに配慮をした伝え方をすることが大切です。
相手に手間をかけさせるときにクッションの言葉を使うと、伝えにくい事柄を柔らかく伝えることができます。
クッション言葉とは、相手が受ける衝撃を和らげるための言葉です。
この場合は、「お手数をおかけしますが」「お忙しいところ恐縮ですが」などのクッション言葉を使うとよいでしょう。
そして、お願いの言葉も丁寧にします。
上からものをいわれるよりも丁寧に頼まれた方が「やってあげよう」という気持ちになります。
「ご確認いただけましたら」を使った例文
・『ご確認いただけましたら、ご連絡いただけますか』
「ご確認いただけましたら」の返答や返信
確認をした後に連絡が欲しいと伝えられたならば、確認後に連絡をしましょう。
確認作業が終わらないと次の仕事に移れないことがあるので、確認をしたらできるだけ早めに連絡をします。
そして、確認をしてどうであったかも伝えます。
間違いがあったのか、それで正しいのかなどを伝えましょう。
まとめ
この言葉は、確認をしたらこうして欲しいと伝えるものです。
お願いをするときは、頼まれる側の気持ちを考えた伝え方をすることが大切です。
どのように伝えれば快く引き受けてくれるのかを考えてみてください。