「ご返信を賜り、誠にありがとうございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご返信を賜り、誠にありがとうございます」とは? ビジネス用語

「ご返信を賜り、誠にありがとうございます」とは?

ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。

「ご返信を賜り、誠にありがとうございます」とは?

「ご返信を賜り、誠にありがとうございます」とは、ビジネスで使われる会話やメールなどにおいて「ご返信をいただきまして心より感謝しております」もしくは「メール(またはファックス)でのご返答を頂戴いたしましてありがとうございます」などという意味合いで使われている言い回しです。

複数の会社や団体などと共にひとつの事業や同じ職務などに携わっていく過程では、お互いを代表する担当者や責任者などが話を取りまとめていきますが、それらの応対の中で関係者からメールやファックスなどでの返信をもらえた旨について謝意を示すことができる表現です。


「ご返信を賜り、誠にありがとうございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご返信を賜り、誠にありがとうございます」とは、「ご返信を頂戴いたしましたので幸いでございます」あるいは「ご返答をいただきまして感謝申し上げます」などという意味合いで使われている文言です。

ビジネス上では連日のように業務協力者や事業関係者などが細やかに連携を図りながら仕事を進めていきますが、それらのコミュニケーションの場において先方から返信をもらえたことについて感謝の意を表明することができる表現で、もう一方でその後の展開や流れなどについても分かりやすく共有しておかなければなりません。


「ご返信を賜り、誠にありがとうございます」を使った例文

・『早速ご返信を賜り、誠にありがとうございます。いただきました内容にて準備を進める所存でおります』
・『弊社からの問いかけにつきまして、早々にご返信を賜り、誠にありがとうございます』

「ご返信を賜り、誠にありがとうございます」の類語や言い替え

・『ご返信を頂戴いたしまして深く感謝申し上げます』
・『ありがとうございます。ご返信いただきました内容について受理させていただきます』
・『ご返答内容に従って対応してまいる所存でございます』

まとめ

「ご返信を賜り、誠にありがとうございます」とは、ビジネスシーンにおいて「メールでのご回答をいただき本当に感謝しております」などという意味合いで使われている表現です。

このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどをしっかりと理解した上で、その時の場面や状況などに応じて違和感のないように使いこなしましょう。

タイトルとURLをコピーしました