「ぜひとも弊社にお任せください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ぜひとも弊社にお任せください」とは? ビジネス用語

ビジネスでは、自らを売り込むセールストークやセールスフレーズも重要になってきます。

「ぜひとも弊社にお任せください」は、直球勝負の売り込みフレーズであり、今回はこれについて詳しく解説いたします。

「ぜひとも弊社にお任せください」とは?

まず問題になるのは「ぜひとも」の部分でしょう。

漢字も利用すると「是非とも」となり、意味は、「どうか〜(してください)」という、強めの依頼表現となります。

「弊社」「へいしゃ」と読み、「当社」「自社」をへりくだった表現にしたものということは、多くの方がご存知かと思います。

一方で、「お任せください」は、典型的な「お(ご)〜ください」という尊敬表現を用いた依頼パターン」の1つです。

今回は「任せる」の連用形「任せ」(この場合は連体形ではなく、連用形が名詞的に使われている)が入っていますので、そのまま「任せてください」という意味になります。

以上を踏まえたフレーズ全体としては、「どうか当社に任せてください」という内容を尊敬表現を用いて伝えていることになるのです。


「ぜひとも弊社にお任せください」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

とにかく、「ウチをビジネスで使って欲しい」という熱烈な要請ですので、プレゼンやセールストークの中でのアピール目的のフレーズです。

「この分野は弊社の得意とするところですので、ぜひとも弊社にお任せください」のような形で使用します。

通常は「当社に任せる根拠」もこのフレーズの前後に触れられます。


「ぜひとも弊社にお任せください」を使った例文

それでは、他に考えられる例文を挙げてみましょう。

・『前回は他社の仕事にご不満があったとのことですから、今回はぜひとも弊社にお任せください』
・『地域シェアナンバーワンを継続中で地域からの信用もありますので、ぜひとも弊社にお任せください』
・『丁寧な施工管理が売りの弊社ですので、工事はぜひとも弊社にお任せください』

「ぜひとも弊社にお任せください」の類語による言いかえ

「ぜひとも」「どうか」で言いかえられることは既に触れました。

「任せ(る)」は、「仕事を任せる」という意味合いで使われていることは明白ですから、「契約(する)」「仕事を与える」または「請け負わせる」などの表現(いずれも連体形ではなく、連用形による名詞的用法にすること)で代用が可能でしょう。

また、尊敬表現「お(ご)〜ください」は謙譲表現「お(ご)〜いただく」で言いかえられますので、ここでもその方法を利用し、「お任せいただきたいと思います」などの願望表現も交えた形で言いかえができます。

以上を踏まえた、全体的な言いかえ例としては、「どうか弊社とご契約いただきたいと思います」が挙げられるでしょう。

まとめ

「ぜひとも弊社にお任せください」とは、相手に強く自社に仕事を任せて欲しいと依頼する意図のあるフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました