「どうかお気に留められませんようお願い申し上げます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「どうかお気に留められませんようお願い申し上げます」とは? ビジネス用語

ここでは「どうかお気に留められませんようお願い申し上げます」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。

「どうかお気に留められませんようお願い申し上げます」とは?

「どうかお気に留められませんようお願い申し上げます」は、気にしなくて構わないという意味で使われています。

それをとても丁寧に、且つ上品に用いている表現になり、何かについて気にする必要は全くないといったニュアンスで使われるため、相手がそう考えてしまうことのないようにと気を使って用いられます。

上品な言い回しになる表現のため、そのような意味でいつ誰にでも使えるという訳ではなく、そのような表現が必要になる場や、年配の人を相手に使われることがほとんどです。

ビジネスシーンでも用いられまていますが、そのようなシチュエーションでないと無理に使う必要はなく、下手に使って文章全体をおかしくしてしまうことのないように注意してください。


「どうかお気に留められませんようお願い申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この「どうかお気に留められませんようお願い申し上げます」は、口語で使うことはなく、文章で用いられる表現です。

その理由は丁寧過ぎるためで、そちらで使う時には「どうかお気にされませんように」といったくらいの表現にするのが一般的です。

この表現は文章でも用いることができ、十分に丁寧な形です。

よって、上品な表現まで必要にならない場合にはこちらを使えばよく、無理をして更に丁寧にしようと考えて「どうかお気に留められませんようお願い申し上げます」とまで使うことはありません。

そのため、滅多に見掛けることはない表現かも知れませんが、使える場面でうまく用いることができると相手に伝わる印象も他の表現とは変わってくるでしょう。


「どうかお気に留められませんようお願い申し上げます」を使った例文

・『全く気にしておりませんので、どうかお気に留められませんようお願い申し上げます』
・『それほどのことでもありません。どうかお気に留められませんようお願い申し上げます』

「どうかお気に留められませんようお願い申し上げます」の類語や言い替え

・『お気にされる必要はございません』
こちらも同様に、気にすることはないという意味になる表現です。

堅く丁寧にそのように伝えることができるため、ビジネスシーンに向いており、他社や目上の人に対して使っても問題ありません。

必要以上に丁寧にはしたくなく、それでいて誰に対して用いても失礼にならない形で使いたい時にはこの表現を使うといいでしょう。

まとめ

「どうかお気に留められませんようお願い申し上げます」は、気にする必要はないと丁寧に表現しています。

それを上品に伝えることができるので、年配の人に対して用いるのに向いており、文章で使われている表現です。

タイトルとURLをコピーしました