「よく存じ上げております」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「よく存じ上げております」とは? ビジネス用語

知っていることを、社会人らしくお伝えしたいことがあります。

「よく存じ上げております」の正しい使い方と例文をおさらいしていきましょう。

社会人のスキルを磨いてください。

「よく存じ上げております」とは?

この場合の「よく」「とても」というニュアンスがあります。

強調の働きをしています。

また「存じ上げる」「知っている」の謙譲語です。

「おります」「います」の丁寧な響きのあるフレーズ。

そのため「よく存じ上げております」「とても知っています」と訳せます。

ある方について、面識がある時のフレーズといえるでしょう。


「よく存じ上げております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

詳しく知っていることを、丁寧に述べているのが「よく存じ上げております」にあたります。

得意先の社長や部長と面識がある時、あるいはお噂を耳にしていた時に用いられている表現です。

「存じ上げる」とよく似ている言い方に「存じる」もありますが、こちらは人以外に使う言葉。

ある方のことを知っている場合は「存じ上げる」を用いるといいでしょう。


「よく存じ上げております」を使った例文

・『先生のことは、よく存じ上げております』
・『ネット配信でお見かけしているので、よく存じ上げております』

「よく存じ上げております」の類語や言い替え

似ている表現に「御社のことは、よく存じ上げております」という表現があります。

合っているように思えますが「存じ上げる」は人物に対して使うので、こちらは間違いにあたります。

個人の方を知っている時に用いるといいでしょう。

言い替えに「お名前を存じ上げております」「かねてより存じ上げております」または「お噂はかねがね、承っております」あるいは「ご高名は承っております」が挙げられます。

まとめ

「よく存じ上げております」を解説しました。

色々な敬語を正しく知っていると、落ちついて業務にあたれます。

言葉のスキルを磨いて、同僚に差を付けましょう。

タイトルとURLをコピーしました