「心ばかりではありますが」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「心ばかりではありますが」とは? ビジネス用語

だれかに贈り物をする時には、「心ばかりではありますが」と言って相手に届けることがあります。

一体心ばかりとは、どのくらいの金額かは悩みどころです。

贈る時の適切な使い方や、言い換えなどについても考えてみましょう。

「心ばかりではありますが」とは?

気持ちの一部を意味する「心ばかり」を用いて、相手にわずかであるけれどと謙遜しつつ、贈り物を届ける時に使われます。


「心ばかりではありますが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

お世話になっている人に贈り物をする機会は、お礼、お祝い、お詫び、お悔やみと度々あります。

品物や金品などが贈られることになりますが、その時に「心ばかりではありますが」と言って謙遜しつつ渡すのが通常です。

漢字を使う場合は「心許り」ですが、読み辛いので一般的でありません。

この時に贈り物とする品物や金封の額については、一般的な社会人ならば3,000円以上、1万円以内が相場と言われています。

したがって1万円以上の高額な品物などを贈る場合、心ばかりの度を超えてしまうことになるでしょう。

またこのフレーズは目上に対してのみ使うものであって、友人や目下に対しては「ちょっとしたもの」「寸志」などを用いることになります。


「心ばかりではありますが」を使った例文

・『心ばかりではございますが、どうぞお納めください』
・『心ばかりではありますが、お土産をご用意いたしましたので、御霊前にお供えください』

「心ばかりではありますが」の類語や言い替え

「気持ちばかりで恐縮ですが」は、心について表す「気持ち」と、申し訳なく身のすくむ思いであることを表す「恐縮」を用いて、謙遜した気持ちを現しています。

「ほんの気持ちですが」は、ただその程度にすぎないことを表す「ほんの」を使った表現です。

「つまらないものですが」は、贈り物が価値がないものであると謙遜しつつ渡す言い方となります。

「ささやかですが」は、こじんまりして控えめなことを意味する表現です。

まとめ

わずかであると謙遜しつつ相手に贈り物をする時に、「心ばかりではありますが」を使うのでした。

この時の金額については高価になりすぎない必要があります。

言い換えとしては「気持ち」「恐縮」「ほんの」などを選び、謙遜する表現を心がけてみると良いです。

タイトルとURLをコピーしました