「以下の通り訂正させていただきます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「以下の通り訂正させていただきます」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「以下の通り訂正させていただきます」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。

「以下の通り訂正させていただきます」とは?

「以下の通り訂正させていただきます」のフレーズにおける「以下」「この下」といった意味で、後に伝える事柄を指して使われる言葉です。

次の「通り」は、ここでは「ように」といった意味です。

また、「訂正」の読みは「ていせい」で、「間違っているところを正しく直すこと」を意味する言葉です。

「させていただきます」は、「させてもらう」の謙譲語の「させていただく」に、丁寧語の「ます」が付けられた表現です。

したがって「以下の通り訂正させていただきます」のフレーズは、「この下のように間違っているところ正しく直させてもらう」といった意味の丁寧な敬語表現となります。


「以下の通り訂正させていただきます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「以下の通り訂正させていただきます」のフレーズは、先に送付や配布した資料にミスが見つかった際に、「その間違いの部分を次のように訂正させてもらう」との訂正を連絡するメールでよく使われます。

このフレーズの後には、行を変えて「誤り」「訂正」が明確に分かるように、例えば箇条書きなどにして記載されたりします。

また「以下の通り」に似た表現に「下記の通り」があります。

この「下記の通り」の場合は、本文の下に「記」等と明示し、その下に本文とは別に、記載することを指します。

記の後に記載さるる部分は記書きと呼ばれます。

この様に、「以下の通り」「下記の通り」では、その後の記載方法が異なるので、使い方には注意が必要です。


「以下の通り訂正させていただきます」を使った例文

・『先日送付した資料に誤りがありましたので、以下の通り訂正させていただきます』
・『資料に重要な間違いがありましたので、以下の通り訂正させていただきます』

「以下の通り訂正させていただきます」の類語や言い換え

「以下の通り」の類語としては「以下のように」「下記の通り」が挙げられます。

したがって、このフレーズは「以下のように訂正させていただきます」「下記の通り訂正させていただきます」と言い換えることができます。

また、最後の敬語表現を換えて「以下の通り訂正いたします」と言い換えることもできます。

まとめ

「以下の通り訂正させていただきます」のフレーズは、「この下のように間違っているところ正しく直させてもらう」といった意味の丁寧な敬語表現です。

タイトルとURLをコピーしました