「先日の件につき」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「先日の件につき」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでしばしば使われる「先日の件につき」のフレーズの意味や使い方を徹底解説します。

「先日の件につき」とは?

「先日の件につき」における「先日」とは、「近い過去のある日や、この間のこと」を意味する言葉です。

次の「件」「前に述べたこと」の意味です。

そして最後の「〜につき」は漢字表記すれば「〜に就き」で、「動作や状態などの対象」を表す言葉です。

格助詞の「に」に動詞の「つ(就)く」の連用形で構成された連語です。

したがって、「先日の件につき」とは「この間、述べたことに対して」と言った意味になります。


「先日の件につき」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「先日の件につき」の意味は、先に記したとおりですが、「先日=近い過去のある日や、この間」が具体的にどの程度前までを指すのかとの疑問が残ります。

はっきりとした定義がある訳ではないですが、一般的に「2日前〜1か月前」を指して使われます。

上記で「2日前〜」として、1日前を含んでいないのは、1日前は「前日」との言葉があり、また日付をはっきりと覚えているので、「先日」というある意味ぼかした表現を使う必要がないからです。

また「〜1か月前」としているのは、それ以上前になると、相手の方が覚えていない可能性があるからです。

「先日の件につき」と表現する際には、話す側はもちろん、聞く相手の方も、「あの件のこと」だとすぐに理解できる必要があるからです。

しかし、ビジネスにおいては誤解を招いてはいけないので、「先日」が特定できるなら「〇〇日」「先週の水曜日」等と具体的な日付を使った方がベターと言えます。


「先日の件につき」を使った例文

・『先日の件につき、上司と相談した結果、弊社でお引き受けすることになりました』
・『先日の件につき、ご検討いただけましたでしょうか』
・『先日の件につき、社内で議論しておりますが結論には至っていません』

「先日の件につき」の類語や言い換え

「先日」の類語としては「過日(かじつ)」「先頃(さきごろ)」「先般(せんぱん)」「この間」「先(せん)だって」が挙げられます。

したがって、「先日の件につき」「過日の件につき」「先頃の件につき」「先般の件につき」「この間の件につき」「先だっての件につき」等と言い換えることが出来ます。

直近のことに関して述べる場合は、「つい先日」との言葉を使い、「つい先日の件につき」と言い換えると分かりやすいと言えます。

まとめ

「先日の件につき」とは「この間、述べたことに対して」と言った意味になります。

一般的に「先日」「2日前〜1か月前」を指して使われます。

タイトルとURLをコピーしました