「全力を挙げて取り組む所在」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「全力を挙げて取り組む所在」とは? ビジネス用語

「全力を挙げて取り組む所在」とは?

ビジネス上のメールや会話での使われ方や例文などを徹底した解釈で以下に詳しく説明します。

「全力を挙げて取り組む所在」の意味

まず、この見出しタイトルですが、「所在」という箇所は誤記で、正しくは「所存」となります。

以降の見出しタイトルも同様です。

この言い回しの「全力」とは「すべての力」「今持てる限りの力」「持っている力のすべて」の意です。

「挙げて」「力を尽くす」との意味になります。

「取り組む」には「物事にあたること」という意味があり、「所存」「考え」「意思」という意です。

よってこの言い回し全体では「すべての力を出し尽くして事にあたる考え」という意味になります。


「全力を挙げて取り組む所在」のビジネス上のメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

このフレーズは話し手が全力を出して物事にあたる際に、目上の人や取引先相手に対してその考えや意思を伝えるために用います。

通常、このフレーズの前に何に取り組むのかの説明や言葉が来ます。

例えば、「この案件を成功に導くために」「早期に解決できるように」といった内容です。

語尾の「所存」は話し手の考えであることを示します。

「所存」には絶対にそのことを行ないますといった意味合いはなく、そのことに力を尽くして取り組みたいと考えているという前向きな気持ちを表わす言葉です。

基本的な使い方は「~(という)所存です」「~(という)所存でございます」というフレーズで、「~と思う所存です」「~という所存でございます」といったような二重表現にならないように気をつけてください。


「全力を挙げて取り組む所在」を使った例文

・『この件に関して、全力を挙げて取り組む所存です』
・『二度と同じミスはしないよう、全力を挙げて取り組む所存です』

「全力を挙げて取り組む所在」の類語・言い替え

このフレーズの類語や言い替え例を以下に紹介します。

・『全力を挙げて取り組んでまいります』
・『全力を尽くしてまいります』
・『わき目も振らずに全力で取り組む所存です』
・『一心不乱に全力で取り組む所存です』
・『全力投球で取り組む所存です』
「所存です」「~まいります」に言い替えられます。

「わき目も~」「周りの目を気にせず、意識を集中して」という意です。

「一心不乱に~」「一つのことに集中して他に心を奪われない状態で」という意であり、「全力投球で~」は野球の投手が全力で投球する様子をなぞらえて「持てる力を振り絞って」という意です。

まとめ

この語句は、話し手が全力を尽くして何かに取り組むつもりである気持ちを表わすものです。

ビジネスシーンでもよく用いられますので、必要に応じて活用しましょう。

タイトルとURLをコピーしました