いま困難な状況に直面した人を応援する定型文には、「大変だと思いますが頑張ってください」というものがあります。
気遣う表現ですが、目上に対してはNGであるようです。
何故駄目なのか、どんな言い替えができるかなどを考えてみましょう。
「大変だと思いますが頑張ってください」とは?
相手が何らかの困難な状況にあることを考慮しつつ、自分が応援している気持ちを伝える時の表現です。
「大変だと思いますが頑張ってください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
仕事などで関わることになる人物が、なにかとても困難な状況に直面している場合があります。
そんな人を気遣い応援している気持ちを伝えたい場合に、「大変だと思いますが頑張ってください」と声をかけたり、メールに使うのが通常です。
これにより相手が勇気づけられる効果があります。
何が大変であるかについては、「仕事を始めたばかりで」などのように、具体的にすると伝わりやすくなるでしょう。
ただ「頑張って」と言われて不快に思う人もいるので気をつけてください。
また人に頑張ってと告げるのは上から目線になるとも指摘されがちであり、特に目上に対しては使ってはいけないと言われています。
そのため、相手によっては適切な言い替えをする必要があるでしょう。
「大変だと思いますが頑張ってください」を使った例文
・『仕事を始めたばかりで、大変だと思いますが頑張ってください』
・『今年から家族も増えて、大変だと思いますが頑張ってください』
「大変だと思いますが頑張ってください」の類語や言い替え
「大変だと存じますが、心から応援しております」は、相手の味方となって励ます気持ちを持っていることを、うやうやしく述べる表現です。
「困難もあるかと存じますが、ご成功を心からお祈りしております」は、大変な状況にあっても目的達成を果たせるよう、応援していることを伝える言い方です。
「大変だと存じますが、ご健勝を祈念しております」は、困難があっても健康で元気に過ごせるよう、願っていることを伝える表現となります。
また「がんばってください」の部分は「ご活躍を楽しみにしております」とすると、相手の成功を祈り応援している気持ちを伝えられるでしょう。
まとめ
関わる人物が困難な状況にある時に応援するにあたり、「大変だと思いますが頑張ってください」を使うことができます。
ただ「頑張って」は不快に思われたり、目上には相応しくないので気をつけたいところです。
「心から応援しております」など、丁重な表現を用いると差し障りがないでしょう。