「平素はご愛顧いただき」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「平素はご愛顧いただき」とは? ビジネス用語

「平素はご愛顧いただき」とは?

ビジネスメールや会話での使われ方や例文を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。

「平素はご愛顧いただき」とは?

「平素は」は敬語に含まれる表現の一つで、「普段から」「日頃から」を丁寧に表現した語句です。

「愛顧」「目をかけること、贔屓にして支援すること」の意です。

「愛顧」には敬意を表わす尊敬の「ご」を付けて敬意を表わしています。

「いただき」は人に何かをしてもらう時に使う「もらう」の謙譲語「いただく」の連用形になります。

謙譲表現であるため、自分が相手にしてもらった行為について使用します。

なお、「いただき」は動詞に付随して使う補助動詞の役割を持っているため、漢字表記ではなくひらがなで表記します。

このフレーズは「日頃から贔屓にしてくれて」という意味で、贔屓にしてくれた人に対して感謝の気持ちを伝える挨拶言葉として使用される表現方法となります。


「平素はご愛顧いただき」のビジネスにおけるメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言い回しは普段からよく贔屓にしてくれる得意先や取引相手、お客様などに対して感謝の気持ちを伝える挨拶の定番フレーズです。

よって、このフレーズは面識のない相手には使用できませんし、自分たちを嫌っていたり敵意がある相手には使ってはいけません。

ただし、ホームページでの告知などは、閲覧者は贔屓にしてくれていると解釈して社交辞令で用いてもいいと考えられています。

またこのフレーズはとても丁寧な表現ですが、深い意味はなく、この後ろに続く文の前置き的なフレーズです。

後ろに続く文としては、「ありがとうございます」「深く御礼申し上げます」といった感謝の言葉になります。

なお、「ご愛顧いただき」はビジネスメールで使用し、より畏まった「ご愛顧にあずかり」「ご愛顧を賜り」はビジネス文書で使用します。


「平素はご愛顧いただき」を使った例文

この言い回しを使った例文を以下に紹介します。

・『平素はご愛顧いただき誠にありがとうございます』
・『平素より格別のご愛顧を賜り御礼申し上げます』

「平素はご愛顧いただき」の類語・言い替え

この言い回しの類語・言い換え例を以下に紹介します。

・『いつもご利用いただき』
・『平素は格別のお引き立てにあずかり』
・『平素は格別のご高配を賜り』
・『平素は格別のご厚情を賜り』
・『平素は格別のご厚誼にあずかり』
「ご利用」はビジネス文書ではなくビジネスメールでの使用となります。

「お引き立て」「ご高配」「ご厚情」「ご厚誼」はいずれも「ご愛顧」と同じような意味合いで使用できます。

ただし、「ご厚誼」はメールの結び・締めでの方が多く使われています。

まとめ

このフレーズはあくまで日頃から贔屓にしてもらっているというだけの意味でしかありません。

よって挨拶としてのテンプレートであり、本題に入るまえの社交辞令の挨拶という役割のフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました