「心中お察ししますが」とは?
ビジネスでの使い方や敬語や言い換えなど、分かりやすく解説していきます。
「心中お察ししますが」とは?
「心中お察ししますが」とは、相手の悩みや精神的負担を慮るときに使用できるフレーズです。
「心中」は「しんちゅう」と読み、相手の心の中、胸の内を指す言葉です。
そこに相手の気持ちを推察するという意味の「お察しします」と反語の「〜が」を組み合わせて「あなたの気持ちを推しはかって同情しますけれど」という表現になります。
口に出しにくい相手の気持ちを思いやりつつ、そのうえで何かを付け加える言葉で、通常は辛さや悲しみなどのネガティブな事象にのみ使用されます。
慶事などのポジティブなシーンでは使用されませんので注意してください。
「心中お察ししますが」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点
それでは、ビジネスで「心中お察ししますが」を使用する場合、どのような使い方になるでしょう。
たとえば、取引先相手に不幸があり、お悔やみの言葉を送ることになったとします。
その際、「お辛さは如何ほどかと心中お察ししますが、どうぞお気持ちを強く持ってください」のように添えるとあなたの労りの気持ちを表すことができます。
「心中お察ししますが」を使った例文
・『思いがけない事件で心中お察ししますが、どうぞ気落ちされませんよう今はお休みください』
・『不合格になった件については心中お察ししますが、また今日から気持ちを切り替えて頑張りましょう』
「心中お察ししますが」の類語や敬語での言いかえ
たとえば「胸中拝察いたしますが」や「ご心労拝察いたしますが」「ご心痛お察しいたしますが」などに言い換えできます。
また「心中」の前に「さぞお辛かったことと」「さぞお力落としのことと」「ご苦労如何ばかりかと」など相手の労苦を気遣う言葉を入れることもできますので、シーンや相手先によって使い分けましょう。
まとめ
このように「心中お察ししますが」は、相手の悩みや精神的負担を慮るときに使用できる言葉です。
ビジネスでもプライベートでも使える言葉ですので、覚えておくとよいでしょう。