ここでは「恐縮ですが恐れ入りますが」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「恐縮ですが恐れ入りますが」とは?
「恐縮ですが恐れ入りますが」は、「恐縮ですが」と「恐れ入りますが」の2つに分けて考えます。
どちらもその相手に迷惑を掛けてしまうかも知れないと思いながらも、何かのお願いをしたいという場合に使われています。
特に意味の違いはなく、それぞれ「このようなことをご依頼するのは恐縮ですが、どうそよろしくお願いいたします」、「大変恐れ入りますが、○日までにお願いいたします」などと用いられ、少し無理を聞いてもらうことになるお願いごとをする際によく使われる表現になります。
「恐縮ですが恐れ入りますが」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「恐縮ですが恐れ入りますが」は、特に意味に違いはなく、お互いの言い替えになる表現同士です。
「恐縮ですが」の方が少し堅い用い方になるものの、「恐れ入りますが」の方もビジネスシーンでも問題なく使うことができ、「恐れ入りますが、お名前をお願いいたします」のような用い方でよく見聞きします。
この時にはそれが相手にとってそれほど迷惑にはならないものの、そのように使うのが礼儀になり、この手の何かを聞き出す場合には、「恐縮ですが」よりもそちらの方が向いています。
「恐縮ですが恐れ入りますが」を使った例文
・『納期が短いため大変恐縮ですが、どうぞよろしくお願いいたします』
・『恐れ入りますが、ご住所はアパート名や部屋番号までご記載ください』
「恐縮ですが恐れ入りますが」の類語や言い替え
・『申し訳ありませんが』
「恐縮ですが」、「恐れ入りますが」と使うシーンでは、この「申し訳ありませんが」としても構いません。
よって、こちらも言い替え表現になり、このいずれかを使う場面では、全て相手に対して多少なりとも何らかの迷惑を掛けてしまうかも知れないと考えて用いていることになります。
まとめ
「恐縮ですが恐れ入りますが」は、どちらも何かをお願いする、または聞きたいことがあるという使い方になります。
それが相手にとって迷惑になると考えて用いる表現で、その意味を強調するために頭に「大変」とつけて使うことも多いです。