「拝読し、改めて」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「拝読し、改めて」とは? ビジネス用語

文書などを読むことに関わる表現には、「拝読し、改めて」というものがあります。

しかしこの表現の役割は、1つだけに限ったものではありません。

どのような場面で使うのか、どう言い替えたら良いかなどを確かめてみましょう。

「拝読し、改めて」とは?

文書や本などをうやうやしく読んだと述べた上、初めて経験したかのように意見を伝える時の表現です。

また読んだ上で別の機会に何かをすることを伝える上でも使われます。

「拝読」は謹んで読むことの意味です。


「拝読し、改めて」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

目上の人物に用意してもらった資料を読んだり、提供された本を読むような機会があります。

その時に意見を伝えるにあたり「拝読し、改めて」を使うことが可能です。

例えば「拝読し、改めて興味深く感じました」のように、初めて経験したかのように意見や感想を述べることができます。

あるいは文書などに目を通した上で、別の機会に何かをする場合にも、この表現を用いるのが良いです。

例えば「拝読し、改めて対応策を検討」のように言うことができます。

ただこの表現は敬語の形ではないので、丁寧さが足りないと感じられるかも知れません。

また「改めて」の意味が2通りあって伝わりにくいこともあるので、言い換えることも考えてみてください。


「拝読し、改めて」を使った例文

・『先程も◯◯さんの資料を拝読し、改めて興味深く感じました』
・『報告書のほうを拝読し、改めて対応策を検討いたします』

「拝読し、改めて」の類語や言い替え

「拝読いたしまして、改めて」は、上の表現をより敬意を込めた形にしたもので、二重敬語にも当たらないとされています。

「拝読し、今更のように」は、読んだ上で初めて経験したようにの意味になる、敬意を込めた表現です。

「読ませていただき、改めて」は、相手の許可を得る形で読んだ上で、初めて経験したようにを表します。

「拝読した上で改めて」は、読むという行動を前提とし、別の機会にの意味です。

「拝読し、後ほど」は、読んだ後の時間にを表します。

まとめ

2通りの使い方ができるのが、「拝読し、改めて」という表現でした。

読んでから意見を伝えたり、読んでから別の機会に何かすると伝えるにあたって、使っていくことができるでしょう。

また場合によっては「拝読し、後ほど」など、違った表現に言い換えることもおすすめします。

タイトルとURLをコピーしました