この記事では「数ある店舗のなかから」について解説をします。
「数ある店舗のなかから」とは?
いくつもある店の中から、という意味です。
「数」は数量や回数が多いことをいいます。
何個、何回などの定義はありません。
「店舗」は商品を並べて販売するための建物のことです。
「なか」は一定の範囲に含まれる部分という意味です。
「から」は動作や作用の起点を表します。
「数ある店舗のなかから」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、自分の店を客が選んでくれたことへお礼を述べる際に用います。
店の数は非常に多いです。
何百、何千とある店の中から自分の店を選んでもらえる確率は、非常に低いといえるでしょう。
非常にたくさんある店の中から自分の店を選んでもらえるのは、ありがたいことといえるのです。
その気持ちをこの言葉とともに伝えます。
通販サイトを利用してもらったことで説明をします。
話し手は雑貨を扱う通販サイトを運営しています。
話し手以外にも、雑貨を扱う通販サイトは数多くあります。
その中から、客が話し手の店を選んで商品を購入してくれました。
購入後には、購入へのお礼と確認を伝えるメールを送ります。
そのメールの中で最初の方でこの言葉とともにお礼を伝えます。
お礼の言葉があると好印象を持ってもらえることでしょう。
「数ある店舗のなかから」を使った例文
・『数ある店舗のなかから選んでくださり、ありがとうございます』
「数ある店舗のなかから」の返答や返信
通販で購入した後にもらう確認メールに対しては、返信をする必要はありません。
そのメールの中では、注文した内容について書かれているはずなので、内容を確かめてください。
注文内容に間違いがあったら、すぐに連絡をしましょう。
発送準備がされてしまうと訂正できなくなってしまいます。
商品が届いてしばらくしてから、「無事に届きましたか」とメールが届くこともあります。
無事に届いているようなら、返信をする必要はありません。
まとめ
この言葉は自分の店を選んでくれたことへお礼を伝えるために用いるものです。
非常にたくさんある店の中から見つけてくれて、利用してくれています。
そのことへの感謝の言葉があると、店に対してよい印象を持ってもらえることでしょう。