「本メールと行き違いになっておりましたら」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「本メールと行き違いになっておりましたら」とは?
「本メールと行き違いになっておりましたら」とは、「すでにご返信済みであれば(恐れ入りますが)無視してください」などという意味合いで用いられている表現です。
ビジネスメールを使って取引先や顧客などとやり取りを行っている最中に、双方がメールを作成したり、相手にメールを送信するタイミングが重なってしまったりすることで、それぞれが相手に向けて送ったメールが行き違いになってしまうケースがあります。
そのような可能性がある場合には上記のフレーズを用いて、先回りして相手に対する謝意を伝えておきましょう。
「本メールと行き違いになっておりましたら」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「本メールと行き違いになっておりましたら」とは、ビジネスシーンにおいて「すでにメール返信がお済みでしたら(本メールは無視していただくようお願いいたします)」などという意味合いで使われている言い回しです。
ビジネスの場において、取引先や顧客などの担当者とやり取りをする場合にはメールを使うのが一般的ですが、何度もやり取りを重ねていくと相手が送信してきたメールを見ないうちに、その相手に向けて同じことについて触れたメールを送ってしまうことがあります。
そのような可能性を事前につぶしておきたい場合には、この言い回しを用いて先にお詫びの気持ちを伝えておくのがビジネスマナーのひとつと言えます。
「本メールと行き違いになっておりましたら」を使った例文
・『もし本メールと行き違いになっておりましたら、以下に記載する内容につきましては無視していただきますようお願い申し上げます』
・『万が一、本メールと行き違いになっておりましたら、お気になさらないようにしてください』
「本メールと行き違いになっておりましたら」の類語や言い替え
・「すでにご返信済みの場合は」
・「もしもご回答がお済みであれば」
・「仮にくり返しのご連絡になってしまった際には」
まとめ
「本メールと行き違いになっておりましたら」とは、ビジネスシーンにおいて「双方のメール送信が行き違っていたとすれば」などという意味合いで使われている言い回しです。
使用する際にはこのフレーズがもっている意味やニュアンスなどを十分理解しながら、場面や状況などに応じて上手に使いこなすようにしましょう。