「相談に乗っていただけると幸いです」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「相談に乗っていただけると幸いです」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「相談に乗っていただけると幸いです」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。

「相談に乗っていただけると幸いです」とは?

「相談に乗っていただけると幸いです」のフレーズにおける「相談」は、「問題解決のために話し合ったり、意見を聞いたりすること」を意味する言葉です。

次の「乗る」「 誘いや持ち掛けに応じること」を意味する言葉です。

また、「いただけると」「もらう」の謙譲語の「いただく」の可能性表現です。

そして最後の「幸いです」は、「嬉しい」の改まった言葉である「幸い」に丁寧語の「です」が付けられたものです。

以上より、「相談に乗っていただけると幸いです」のフレーズは「問題解決のために話し合ったり、意見を聞いたりしてもらえれば嬉しい」といった意味の丁寧な敬語表現となります。


「相談に乗っていただけると幸いです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「相談に乗っていただけると幸いです」のフレーズにおける「乗る」は、先に「 誘いや持ち掛けに応じること」を意味する言葉だと説明しましたが、これは元々の「乗る」の意味である「一緒に車に乗る」すなわち「同行する」「同じ方向に進む」といった意味から転じたものです。

このフレーズは、目上の方に「相談に乗ってほしい」と少し遠回しにお願いする表現で、よりダイレクトな表現としては「相談に乗っていただきたく存じます」「相談に乗っていただけるようお願いいたします」等と言い換えることができます。


「相談に乗っていただけると幸いです」を使った例文

・『取引先との交渉に関して、部長に相談に乗っていただけると幸いです』
・『部品の小型化に関して、貴社に相談に乗っていただけると幸いです』

「相談に乗っていただけると幸いです」の類語や言い換え

このフレーズは、先に記した通りダイレクトな表現として「相談に乗っていただきたく存じます」「相談に乗っていただけるようお願いいたします」等と言い換えることができますし、その他では「相談に乗ってくださるようお願いいたします」と言い換えることもできます。

まとめ

「相談に乗っていただけると幸いです」のフレーズは「問題解決のために話し合ったり、意見を聞いたりしてもらえれば嬉しい」といった意味の丁寧な敬語表現です。

目上の方に相談に乗ってほしいと少し遠回しにお願いするフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました