この記事では「設置しております」について解説をします。
「設置しております」とは?
あるものを備えつけている、という意味です。
「設置」には、施設や機関などをこしらえること、機械などを備えつけることという意味があります。
「ております」は「ている」の丁寧な表現で、現在の状態を表します。
「設置しております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、話し手側の方であるものを備えつけていること知ってもらうために用います。
そのものを使ってよい場合に伝えることがあります。
リサイクルボックスのことで説明をします。
ある店では、環境保護活動の一環として、リサイクルボックスを置いています。
ビンの場合は、回収ボックスに入れると、ビンの料金が戻ってきます。
このことを広く知ってもらえれば、リサイクルをする人が増えることでしょう。
そこで、お知らせをすることにしました。
そのお知らせの際にこのような表現をします。
危険を知らせるために伝えることもあります。
ある地域では、逃げ出した動物を捕獲するためのワナを置いています。
このことを知らせておかないと、人間がワナにつかまってしまう心配があります。
そうならないように注意を促します。
これだけでは何を置いているのかわからないので、そのものを具体的にあげるようにしましょう。
先の例で言うと、「リサイクルボックスを」「ワナを」という言葉を前に述べます。
「設置しております」を使った例文
・『プレートを設置しております』
「設置しております」の返答や返信
展示のためのパネルが置かれているとします。
そのものは見てもらうためのものなので、興味があるなら実際にそれが置かれている場所に行って、見てみるとよいでしょう。
展示の場合は期間が決まっていることがあります。
置いているものを使ってよいという場合は、使っても構いません。
申し込みが必要なこともあるので確認してください。
まとめ
この言葉は、話し手の方で何かを置いていることを知ってもらうために用いるものです。
展示しているから見て欲しい、それを置いているから使ってもよいといった場合にこのように伝えておきます。