「送信してください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「送信してください」とは? ビジネス用語

この記事では、「送信してください」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「送信してください」とは?

「送信してください」は、必要な情報をメールで送って欲しいことを伝える丁寧な表現です。

「送信して+ください」で成り立っている語で、「送信」「文字やデータを電子記号の変えて送ること」、つまり「メールやネット上のシステムで送ること」という意味、「して」は動詞「する」の連用形「し」に、接続助詞「て」が付いた語、「ください」は動詞「くれ」の尊敬語、全体で「メールやウェブシステムで送ってくれ」になります。


「送信してください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「送信してください」は、必要な資料やデータ、または説明文などを送って欲しい時に使われます。

「送信」とありますので、端末を使用して送ることを表します。

相手にお願いすることですので、「お忙しい中申し訳ありませんが」などのクッション言葉を使うとより丁寧になります。


「送信してください」の正しい敬語表現

「送信してください」の正しい敬語表現は以下の通りです。

『ご送信くださいますようお願いいたします』

「ご送信」「ご」は尊敬語の接頭辞、「ます」は丁寧語、「よう」は言葉を遠回しにして、押し付ける意味をやらわげる語、「お願い」「お」は謙譲語の接頭辞、「いたします」は動詞「する」の謙譲語「いたす」の連用形「いたし」に、丁寧語「ます」が付いた語です。

「送信してください」を使った例文

「送信してください」を使った例文は以下の通りです。

『資料をメールに添付して送信してください』

相手が持っている資料で、自分達に必要なものを、メールの添付ファイルとして送って欲しいと伝えています。

『確認メールを関係者に送信してください』

既に決まっている事柄について、前日に「忘れていないか」「準備はできているか」などを確かめるために、関係者にメールを発信して欲しいと伝えています。

「送信してください」の類語や言い替え

「送信してください」の類語や言い替えは以下の通りです。

『ご送付ください』

「ご」は尊敬語の接頭辞、「送付」「送り渡すこと」という意味で、メールだけではなく郵送・宅配などにも使われます。

「お・ご〜ください」でひとつの敬語表現になります。

『お送りください』

「お送り」「お」は尊敬語の接頭辞、「送り」は動詞「送る」の連用形で「物や情報などを、先方に届くようにする」という意味、こちらも手段を選ばず使えます。

『ご連絡ください』

「ご」は尊敬語の接頭辞、「連絡」「通信手段などを用いて関係者に通知する」という意味で、こちらも手段を選びません。

まとめ

今回は「送信してください」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました