「遠慮なくお伝えください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「遠慮なくお伝えください」とは? ビジネス用語

この記事では「遠慮なくお伝えください」について解説をします。

「遠慮なくお伝えください」とは?意味

何かを伝えることを遠慮する必要はない、という意味です。

「遠慮」には、行動や発言を控えることという意味があります。

自制や配慮をしてその行為をやめておくことです。

「お伝え」は、伝えることを相手を敬う表現にしています。

「ください」は、ある事柄をするように相手に強く求める意です。


「遠慮なくお伝えください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、何かあれば伝えて欲しいときに使用をします。

「遠慮なく」という表現を使って、何かあれば伝えてよいのだという意を表しています。

「ください」は命令をしているようで、状況によっては聞き手を不快にさせることがあります。

しかし、この場合は「ください」を使っても問題ありません。

「それをして欲しい」という気持ちを伝えるために、「ください」という表現を用いています。

命令をしているように聞こえるのではと気になるならば、「〜くださると幸いです」とするとよいでしょう。

「幸いです」は命令ではありません。

そうしてもらえるとありがたいという気持ちを込めて、頼み事をする際に用いられています。

「お伝え」「おっしゃって」とすることもできます。

「おっしゃる」「言う」の尊敬語です。


「遠慮なくお伝えください」を使った例文

・『○○がございましたら、遠慮なくお伝えください』

「遠慮なくお伝えください」の返答や返信

何かあれば伝えてください。

このように述べてくれているので、遠慮する必要はありません。

たとえば、わからないことがあれば言ってくださいという場合ならば、質問をして問題ありません。

わからないものをそのままにせず、質問をして解決しておきましょう。

特に言いたいことがなければ、何も伝えなくてよいです。

返答をするなら、「今はありません」という意を伝えます。

まとめ

この言葉は、何かあれば伝えて欲しいときに用いるものです。

このような言葉を伝えて、相手の方から言ってもらえるように促します。

「伝えて欲しい」という意は、いろいろな言い方ができるので、状況にあわせて言い方を変えてみてください。

タイトルとURLをコピーしました