「何なりとご質問ください」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「何なりとご質問ください」とは? ビジネス用語

「何なりとご質問ください」とは?

ビジネスメールや会話での使われ方や敬語の使用方法を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。

「何なりとご質問ください」とは?

この言いまわしの「何なりと」「何でも」「どのようなことでも」という意で、相手の意向に委ねる気持ちを表わします。

「質問」とは相手に対して分からないことや疑問に思う点について聞いたり尋ねたりする言動を言い、「質問」に尊敬語の「お(ご)」がついて「ご質問」という敬語表現になります。

この言いまわしは、何でも不明な点はお尋ねくださいという意です。


「何なりとご質問ください」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言いまわしは、基本的に丁寧さが要求される場面で、さらに相手に対して何か行動を起こさせる場面です。

そのため、相手に何かを依頼する形で用いられます。

非常に丁寧な言いまわしで、お客様に対して商品について不明なことなどがあると何でも遠慮せずに聞いてくださいという意味で用いられたり、メールの締めでどのようなことでも尋ねてくださいといった意味で用いられます。

ただし、丁寧な言いまわしではありますが、「質問」という語句の中にこのことに関しては自分が最も詳しいのでわからなければ教えますよと言ったニュアンスを感じる人もいるからです。

その場合は、教えを請う感じで「何なりとご指導ご教示をいただきたく存じます」といった言いまわしに変えるとよいでしょう。


「何なりとご質問ください」の正しい敬語表現

この言いまわしの「何なりと」「ご質問」「お(ご)」は尊敬語です。

相手方に質問を促したり依頼しているからです。

これに「くれる」の尊敬語「くださる」を命令形にして「〜ください」として付加すると「ご質問ください」となります。

このように非常に丁寧な言いまわしとなっています。

「何なりとご質問ください」を使った例文

この言いまわしを使った例文を以下に紹介します。

・『商品説明は以上ですが、ご不明な点がございましたら何なりとご質問ください』
・『ご遠慮なく、不明なことは何なりとご質問ください』

「何なりとご質問ください」の類・言い替え

この言いまわしの類語・言い替え例を以下に紹介します。

・『何でも〜』
・『遠慮なく〜』
・『〜お尋ねください』
・『ご質問等がございましたら〜』
・『ご質問いただければと存じます』
「何でも」「遠慮なく」「何なりと」の言い替え表現です。

「お尋ねします」「問いただす」「質問する」を丁寧にした言いまわし、「ご質問等がございます」「ご質問等があります」をより丁寧にした敬語表現、「ご質問いただければと存じます」「質問してもらえたらと思う」という意味合いで相手に強要しないソフトなフレーズです。

まとめ

この言いまわしは「どんなことでも質問してください」という意味の非常に丁寧な敬語表現です。

お客様との会話での対応場面やメールでの説明等に対する何か不明な点に関して締めのフレーズとしてよく使われます。

タイトルとURLをコピーしました