「受け取り次第連絡します」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「受け取り次第連絡します」とは? ビジネス用語

この記事では、「受け取り次第連絡します」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「受け取り次第連絡します」とは?

「受け取り次第連絡します」は、送られてくる予定の品物や書類、メールなどが、自分に送られてきた時点で相手にも連絡を入れることを伝える丁寧な表現です。

「受け取り+次第+連絡+します」で成り立っている語で、「受け取り」は動詞「受け取る」の連用形で「こちらに向かって来るものを留めて収める」という意味、「次第」は動作を表す語に付き「その動作がすむと直ちにという意」「連絡」「お互いに情報を伝え合うこと」「します」は動詞「する」の連用形「し」+丁寧語「ます」、全体で、「送られてくるものを手元におさめて直ちにそのことを伝える」の敬語表現になります。


「受け取り次第連絡します」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「受け取り次第連絡します」は、相手が送った品物や書類が届いたことを知らせる時や、相手が待ち望んでいる物や情報が、自分を経由して送られてくる時などに使われます。

相手が連絡を待っていることを表しますので、連絡手段をメール。

電話のどちらかに決めて伝えておくと良いでしょう。


「受け取り次第連絡します」の正しい敬語表現

「受け取り次第連絡します」の正しい敬語表現は以下の通りです。

・『拝受しましたらすぐにご連絡申し上げます』
「受け取り次第連絡します」は正しい敬語表現ですが、ややカジュアルで社内の人や親しい人に使われる表現です。

目上の人や社外の人にはより丁寧な表現に言い換える必要があります。

「拝受」「受け取ることをへりくだっていう語」「申し上げます」「申し上げる」の丁寧語、「お・ご(自分の行為)申し上げる」「行為の対象を敬う意」になります。

「受け取り次第連絡します」を使った例文

「受け取り次第連絡します」を使った例文は以下の通りです。

・『商品を受け取り次第連絡します』
・『審査の結果メールを受け取り次第連絡します』

「受け取り次第連絡します」の類語や言い替え

「受け取り次第連絡します」の類語や言い替えは以下の通りです。

・『届き次第ご連絡いたします』
・『受領次第ご連絡いたします』
・『受け取りましたらすぐにご連絡いたします』

まとめ

今回は「受け取り次第連絡します」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました