ここでは「ご連絡ありがとうございました」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「ご連絡ありがとうございました」とは?
「ご連絡ありがとうございました」は、その相手からの何かしらの連絡に対し、お礼を伝えるための表現です。
連絡自体へのお礼になるため、その内容はともかく、それを伝えようと考えて使う表現で、語尾が「ございました」となっていることから、最後に用いる表現になります。
例えば、一通りの話が終わってから「この度はご連絡ありがとうございました」と使ってその会話の締めとしたり、文章の場合にも文末で「こちらからの回答は以上になります。
ご連絡ありがとうございました」と用いるという具合になります。
「ご連絡ありがとうございました」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「ご連絡ありがとうございました」は、先のように、その連絡の最後で用いる表現ですが、このように用いる会話、または文章で一定の結論に達した場合に、その締めとして用いるのに向いています。
つまり、それに対する返答などは必要がない場合に使うと考えてください。
語尾を変えて「ご連絡ありがとうございます」とすると、逆に最初に使う表現になります。
「ご連絡ありがとうございます。
さて、そちらの件ですが〜」といったように話や文章を始めるという用い方で、こちらもよく見聞きする表現です。
「ご連絡ありがとうございました」を使った例文
・『以上がお問い合わせへの回答となります。この度はご連絡ありがとうございました』
・『申し訳ありませんが、今回は見合わせていただきます。ご連絡ありがとうございました』
「ご連絡ありがとうございました」の類語や言い替え
・『メールありがとうございました』
メールで連絡をもらった時には、このように締めても問題ありません。
電話の場合には「お電話」とすればよく、そのような使い方もよくされていますが、ビジネスシーンでは「ご連絡〜」のままの方がよく見られます。
そちらだと連絡方法を問わず用いることができることからも、無理にこの「メール」や「電話」とすることはありません。
まとめ
「ご連絡ありがとうございました」は、相手からのその連絡に対してのお礼になります。
話の最後や文末で用いられており、この表現を持って一連の流れを締めるという使い方をするため、それに対しての返答などは必要がないという場合に向いています。