この記事では、「おあいにくさまですがその日は参加できません」の使い方について分かりやすく説明していきます。
「おあいにくさまですがその日は参加できません」とは?
「おあいにくさまですがその日は参加できません」は、相手からお誘いを受けてお断りする丁寧な表現です。
「おあいにくさまですが+その日は+参加+できません」で成り立っている語で、「おあいにくさま」は「あいにく」の丁寧語で、相手の希望に応じられず申し訳ないという気持ちを表す語、「です」は丁寧語、「が」は逆接の意の接続助詞、「その日は」は「誘われた日」、「参加」は「ある目的をもつ集まりに一員として加わり、行動をともにすること」、「できません」は「できない」の丁寧語、全体で「希望に応じらず申し訳ないが、その日は参加できない」の敬語表現になります。
「おあいにくさまですがその日は参加できません」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「おあいにくさまですがその日は参加できません」は、食事会やイベント、催し物などに誘われた時に使われます。
「参加」が使われる場合、自分も加わって行動するものを表します。
「おあいにくさま」は本来「あいにく」の敬語表現で目上の人に使える語ですが、日常的に「残念でした」という皮肉の意味で使われることもありますので、標準的な「あいにく」にするか、言い換えた方が良いでしょう。
「おあいにくさまですがその日は参加できません」の正しい文章表現
「おあいにくさまですがその日は参加できません」の正し文章表現は以下の通りです。
・『誠に残念ながらその日は参加が難しくご連絡申し上げます』
「誠に」は「本当に」、「難しく」は「難しい」の連用形で「実現するのが不可能に近い」、「申し上げます」は「申し上げる」の丁寧語、「お・ご(自分の行為)申し上げる」で「行為の対象を敬う意」、全体で「本当に残念ながらその日は参加が不可能に近いので連絡する」の敬語表現になります。
「おあいにくさまですがその日は参加できません」を使った例文
「おあいにくさまですがその日は参加できません」を使った例文は以下の通りです。
・『お誘いいただきありがとうございます・おあいにくさまですがその日は参加できません』
・『おあいにくさまですがその日は参加できません・皆様によろしくお伝えくださいませ』
・『おあいにくさまですがその日は参加できません・イベントのご成功をお祈りしております』
「おあいにくさまですがその日は参加できません」の類語や言い替え
「おあいにくさまですがその日は参加できません」の類語や言い替えは以下の通りです。
・『あいにくですがその日は参加いたしかねます』
・『残念ですがその日は参加を遠慮いたします』
・『折あしくその日は参加が難しい状態でございます』
まとめ
今回は「おあいにくさまですがその日は参加できません」について紹介しました。
意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。