「重ねて感謝申し上げます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「重ねて感謝申し上げます」とは? ビジネス用語

「重ねて感謝申し上げます」とは?

ビジネスメールや会話での用いられ方や敬語の使用方法を徹底した解釈で以下に詳しく説明します。

「重ねて感謝申し上げます」とは?

このフレーズは、目上の方に心から本当にありがたいと思う気持ちを伝える敬語の正しい言い表わし方です。

頭に付く「重ねて」「再び」「もう一度」という意の副詞です。

「感謝」は相手に対して本当にありがたいとの思いを表わしています。

類語には「拝謝」「深謝」「万謝」などがあります。

「拝謝」は謹んで礼を述べる様子の意、「深謝」は心から感謝する様子の意、「万謝」は厚く感謝する様子の意です。

「申し上げます」「言う」の謙譲語である「申し上げる」と丁寧の意を表わす「ます」が合体した敬語の表現となります。


「重ねて感謝申し上げます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

このフレーズは、深い謝意の気持ちを込めて一度感謝した後で最後にもう一度感謝のための礼を言う意で使用します。

よって、礼を二回言う時に使用する表現のため、前提としてこのフレーズを使うときはその前にすでに一度感謝の記述があることが必須です。

そのため、この言い回しは文末や締めに来ることが多い表現です。


「重ねて感謝申し上げます」の正しい敬語表現

副詞の「重ねて」と名詞の「感謝」と動詞「言う」の謙譲の意の言葉である「申し上げる」に丁寧を表わす「ます」が付いた「感謝申し上げます」で成り立ったこの言い回しは謙譲を表わす語句で、目上の方に心の底から真に感謝の思いを伝える際に用いられています。

同様に謙譲の意を表わす言い方としては、「お礼申し上げます」があります。

なお、「感謝」には頭に「お(ご)」は付きませんので承知おきください。

「重ねて感謝申し上げます」の敬語を使った例文

このフレーズを使用した例文を以下に紹介します。

・『ご足労いただき、重ねて感謝申し上げます』
・『お力添えを賜り、重ねて感謝申し上げます』

「重ねて感謝申し上げます」の類語・言い換え

このフレーズの類語・言い換え例を以下に紹介します。

・『繰り返し拝謝申し上げます』
・『幾重にも万謝申し上げます』
・『改めてお礼申し上げます』
「拝謝」は謹んで礼を述べる際の感謝の気持ちを表わす語句、「万謝」は厚く感謝する気持ちを表わす言葉です。

これらはやや文語的な表現のため、畏まった文書などで用いられます。

「お礼申し上げます」「お礼」「感謝」はほとんど同じ意で、「感謝」よりもソフトな印象を与えます。

「重ねて」と同意語の「繰り返し」「幾重にも」とは言い換えできます。

また、「重ねて」に代えて「改めて」も使えます。

まとめ

このフレーズは「ありがとうございます」をより丁寧な敬語に言い換えた言い回しです。

目上の方や取引先などに対してメールや会話でお礼を言う際によく用いられているため、マスターして活用しましょう。

タイトルとURLをコピーしました