「ご郵送いただいた」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご郵送いただいた」とは? ビジネス用語

手元に届いた資料に不備があった時に、手短に相手にお伝えしたいことがあります。

「ご郵送いただいた」の正しい使い方と類語をチェックしていきましょう。

「ご郵送いただいた」とは?

この場合の「ご郵送いただく」とは、郵便物を送ってくれた方を敬う言い方です。

「郵送していただいた」というニュアンスがあり、過去にその方が送ってくれた書類、あるいは荷物をあらわします。

そのため「ご郵送いただいた」「送ってもらった」と解釈できます。

先方が送ってくれた書類や小包に対して、何かお伝えしたい時の文言といえるでしょう。


「ご郵送いただいた」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

人事や広報などの部署で働いていると、日々色々な資料が届くものです。

また新卒や中途スタッフの採用担当を担っていると、大量の応募資料の仕分けをしなければいけないことも。

最近は電子メールでのやり取りも増えていますが、入社にまつわる同意書は郵送でおこなう所も多く残っていて、紙ベースのやり取りも欠かせないものになっています。

「ご郵送いただいた」は先方がお送りしてくれた書類、荷物に不備があって確認したい時、あるいは応募資料の取扱についてお知らせしておきたい時に用いられています。

不採用者の履歴書は個人情報にあたる重要な書類のため、応募者の方にお返しする、あるいは適切に会社で破棄するなど、ルールを明記しておくといいでしょう。


「ご郵送いただいた」を使った例文

・『ご郵送いただいた資料ですが、確認したいことがありお電話いたしました』
・『ご郵送いただいた応募資料は、適切にこちらで処理させていただきます』

「ご郵送いただいた」の類語や言い替え

似ている言い方に「送っていただいた」があります。

カジュアルな言い方なので、会話文などで用いられています。

言い替えに「お送りいただいた」「ご送付いただいた」が挙げられます。

まとめ

「ご郵送いただいた」を解説しました。

郵送にまつわる敬語を知って、大人の教養を高めていきましょう。

できるビジネスパーソンを目指してください。

タイトルとURLをコピーしました