正しい言い方なのか、聞きたくなる敬語もあるものです。
「事実を確認できませんでした」の適切な使い方と、類似表現について調べていきましょう。
「事実を確認できませんでした」とは?
この場合の「事実」とは、真実をあらわします。
「確認できませんでした」はある事柄について調査をおこなったものの、そういったケースの確認が取れなかったことを表現しています。
そのため「事実を確認できませんでした」で「そのような事実は、確認されていません」と訳せます。
現時点で分かっていることを多くの方にお知らせしたい時の、アナウンス文といえるでしょう。
「事実を確認できませんでした」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
SNSで流れているデマを、企業として否定したい時に取り入れられているのが「事実を確認できませんでした」にあたります。
フェイクニュースが漂っていて、放置しておくと企業イメージが損なわれる時に活用されています。
一方で火のない所に煙は立たぬといわれるように、SNSに流れているゴシップがでたらめばかりでは無いことも。
「無いはず」という思い込みに捉われず、第三者の目線も大切にしながら、事実を調査していきましょう。
また今後の状況によっては新たなニュースが出てくる可能性もあるので「現時点では」と前もって、断りを入れておくことも大切です。
「事実を確認できませんでした」を使った例文
・『現時点では、このような事実を確認できませんでした』
・『事実確認を進めましたが、そういった事実を確認できませんでした』
「事実を確認できませんでした」の類語や言い替え
似ている表現に「見つかりませんでした」があります。
落とし物や忘れ物の確認を頼まれた時に、目当ての物がなかったことを表現しています。
言い替えに「現時点では、そのような事実は確認されておりません」があります。
まとめ
「事実を確認できませんでした」を解説しました。
正しい敬語を心得ておくと、いざという時に適切に対処できます。
語彙力を増やして、社会人としての教養を深めていきましょう。