この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「折り返しご返答いただきたく」について、その意味や使い方や言い換え表現などを徹底解説します。
「折り返しご返答いただきたく」とは?
「折り返しご返答いただきたく」における「折り返し」は、「間を置かずに対応すること」を意味する言葉です。
次の「ご返答」は「問いに対する返事」を意味する「返答」に、敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。
そして最後の「いただきたく」は、「もらう」の謙譲語である「いただく」に、願望を表す「たい」の連用形の「たく」が付けられたものです。
したがって、「折り返しご返答いただきたく」のフレーズは、「間を置かずに問いに対する返事をもらいたいと」といった意味の敬語表現となります。
「折り返しご返答いただきたく」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「折り返しご返答いただきたく」のフレーズは、メールで問い合わせをしたことに対し、できるだけ早く返事をもらいたいとお願いする場面で、例えば「折り返しご返答いただきたくお願い申し上げます」等と使われます。
また、電話で問い合わせをしたものの、電話口に出た方が、即答できずに調べて返事をすると言われた場面で、「お忙しいとは存じますが、折り返しご返答いただきたくお願い申し上げます」等と使われることもあります。
以上のように、このフレーズは即答できない場面で「間を置かずに、できるだけ早く返事をほしい」とお願いする際に使われます。
メールでは、電話と違ってリアルタイムに返事することが不可能なので、問い合わせや質問の際に、このフレーズがよく添えられているのです。
「折り返しご返答いただきたく」を使った例文
・『会議の出欠について、折り返しご返答いただきたくお願い申し上げます』
・『調査の上、折り返しご返答いただきたく、よろしくお願いいたします』
「折り返しご返答いただきたく」の類語や言い換え
「ご返答」の類語としては「ご返事」や「ご返信」が挙げられます。
したがって、このフレーズは「折り返しご返事いただきたく」や「折り返しご返信いただきたく」と言い換えることができます。
また、最後の敬語表現を換えて「折り返しご返答いただきますよう」や「折り返しご返答くださいますよう」や「折り返しご返答の程」等と言い換えることもできます。
まとめ
「折り返しご返答いただきたく」のフレーズは、「間を置かずに問いに対する返事をもらいたいと」といった意味の敬語表現です。
このフレーズの後ろには「お願い申し上げます」の言葉が、よく続けられます。