「社外秘となっております」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「社外秘となっております」とは? ビジネス用語

この記事では「社外秘となっております」について解説をします。

「社外秘となっております」とは?

会社の外には漏らすことはできない、という意味です。

「社外」は会社の建物の外、会社の組織の外をいいます。

「秘」は他人に教えたり、見せたりなどしてはならないことという意味です。

「ております」は現在の状態を表すもので、「ている」の丁寧な表現です。


「社外秘となっております」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

この言葉は、ある情報を教えて欲しいと頼まれたけれど、その情報は会社の外の人に知らせてはいけないときに用います。

情報は慎重に扱わなければなりません。

それが外に漏れてしまうと重大な問題に発展する危険があります。

特に個人情報や企業秘密に関することは、外に漏らしてはいけません。

そういったことを教えて欲しいと頼まれたときには、きっぱりと断りましょう。

そのときに、なぜ断るのか理由を伝えるようにします。

理由がわかれば納得をしてくれるはずです。

納得をしてもらえれば、教えるようにとそれ以上しつこく求められることはないでしょう。

この言葉のようなものなら、納得をしてくれると期待できます。

説明をして納得してくれなかったとしても、外に漏らしてはいけない情報を教えてはいけません。

しつこく求められても教えないようにしましょう。


「社外秘となっております」を使った例文

・『申し訳ありませんが、社外秘となっております』

「社外秘となっております」の返答や返信

ある事柄は会社の外の人には教えてはいけないもののようです。

どんなに頼んでもそれは教えてもらえないので、その情報を手に入れるのはあきらめてください。

何度もお願いをすると、相手側に迷惑をかけます。

教えられないこともあるので、その事情を考えましょう。

自分が求めている事柄を行ってもらえず、不快に感じるかもしれません。

しかし、その感情を相手にぶつけてしまうと、今後の関係に影響を与える心配があります。

落ち着いて対応をすることが大切です。

まとめ

この言葉は、会社の外の人には教えられないことがあるときに用いるものです。

教えてくださいと求められても、知らせてはいけない情報は外に漏らさないようにしましょう。

タイトルとURLをコピーしました