緊急の状況などで使われやすいのが、「至急対応をお願いします」とのフレーズです。
これは情報を併せることが大切ですが、その使い方や気をつけるポイントなどをご紹介します。
「至急対応をお願いします」とは?
大急ぎな形で状況に応じた行動をして欲しいと、相手にお願いする時の表現です。
「至急」は非常に急ぐことを表します。
「至急対応をお願いします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
急な仕事の依頼が入ってきたり、職場で緊急事態が起こったような時には、必要な対応をしてもらいたいと頼んだり、部下に指示することがあります。
その時に「至急対応をお願いします」を用いるのが可能です。
「至急」を使うことにより、事柄の緊急性や重要性を伝えることができるでしょう。
口頭やメールなどで使われますが、その際には「トラブルが発生したので」など、何処で何があったから対応が必要かの情報も含めて伝えることが良いです。
これがないと、指示が分かりづらくなる場合があるので気を付けてください。
また「◯◯さん」と名指しすることで、誰が何をすれば良いのか明確にすることができます。
「至急対応をお願いします」を使った例文
・『受付のほうでトラブルが発生したので、至急対応をお願いします』
・『◯◯さん、すみませんが至急対応をお願いします』
「至急対応をお願いします」の類語や言い替え
「早急にご対応いただきたく存じます」は、とにかく急いで状況に応じた行動をしてもらいたいことを、へりくだって伝える表現です。
「至急対応のほうをお願いいたします」は、大急ぎで状況に応じた必要な行動をして欲しいことを、敬意を込めて伝える言い方になります。
「大至急で対処をお願いします」は、非常に大急ぎで適当な処置を取ってほしいとお願いする表現です。
「急いで対応してください」は、相手にすぐに状況に応じて行動をするよう指示する言い方となります。
「すぐに対応を頼みます」は、早急に状況に応じた行動をするよう頼む表現で、比較的にカジュアルな印象です。
まとめ
大急ぎで必要な行動するように頼むにあたり、「至急対応をお願いします」を用いるのが良いでしょう。
その際には何処で何があった、誰に対してなどの必要情報を含めて使うのが適切と言えます。
何か緊急事態が起きた時にも、この表現で対処してみてください。