この記事では、ビジネスシーンでよく使われるフレーズの「今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします」について、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。
「今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします」とは?
「今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします」のフレーズを、言葉毎に分解し、その意味等を少し詳しく説明します。
まず、最初の「今後とも」は「これからも」や「以後も」といった意味の言葉です。
また「ご指導」は「教え導くこと」を意味する「指導」に、敬意を示す接頭辞の「ご」が付けられた言葉です。
さらに、次の「ほど」は漢字表記では「程」で、断定を避けて表現を和らげる言葉です。
そして、後半の「よろしくお願いいたします」における「よろしく」は何かをお願いする際に添えられる言葉で、「ほどよく」といった意味です。
また「お願いいたします」は「願う」に敬意を表す接頭辞の「お」が付けられ、その後ろに「する」の謙譲語の「いたす」と丁寧語の「ます」が付けられた表現です。
したがって、「今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします」は「これからも教え導いてほしい」との意味の丁寧な敬語表現となります。
「今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします」のフレーズは、敬語表現なので目上の方に使える表現ですが、内容が「教え導いてほしい」とお願いするフレーズなので、取引先の方など社外の方には一般的に使われません。
自社の上司等に使われるフレーズです。
このフレーズは、昇進したり、異動になったり、表彰されたり、節目となるような状況で、上司から励ましの言葉やお褒めのことをもらった際の返答でよく使われます。
例えば励まされた場合には、「これからも精一杯頑張ります。
今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします」と使ったり、褒められた際には「お褒めにあずかり光栄です。
今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします」等と使われます。
「今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします」を使った例文
・『異動になりますが、課長には今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします』
・『昇格できたのは、課長のご指導のお蔭です。改めまして、今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします』
「今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします」の類語や言い換え
「今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします」のフレーズは、敬語表現を換えて「今後ともご指導くださいますようお願いいたします」や「今後ともご指導のほどよろしくお願い申し上げます」等と言い換えることが出来ます。
また、これらの表現は少し冗長なので、少し簡潔にして「今後ともよろしくご指導ください」や「今後ともご指導いただければ幸いです」等と言い換えることも可能です。
まとめ
「今後ともご指導のほどよろしくお願いいたします」は「これからも教え導いてほしい」とお願いする、丁寧な敬語表現です。