「来社いただける旨」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「来社いただける旨」とは? ビジネス用語

「来社いただける旨」というビジネス用語の「意味・使い方・例文・類語・敬語の言い替え」を分かりやすく解説していきます。

「来社いただける旨」とは?

「来社いただける旨」とは、「相手が自社まで来てくれるということ」を意味しているビジネス用語です。

「来社いただける旨」という言い回しの「来社」という言葉は、「取引先・顧客が自分の会社にまで来てくれること」を意味しています。

「いただける」というのは、「〜してもらえる」の意味を持っている謙譲語に当たります。

「旨(むね)」の意味は、「述べていることの内容・中心的な意味・趣旨」になります。


「来社いただける旨」のビジネスでの使い方や使われ方、使うときの注意点

「来社いただける旨」というビジネス用語は、主にビジネスメールの書き言葉(文語)で使うという使い方になります。

「来社いただける旨」は、「ビジネスメールのやり取りをしている相手が、自分の会社にまで来てくれると述べた場合」に使われている言い回しです。

使うときの注意点は、取引先・お客様に対する敬語として使うときには、「ご来社いただける旨」という「ご」の接頭辞をつけたほうが良いということです。


「来社いただける旨」を使った例文

・『明日の午後4時に来社いただける旨、承りました』
・『来社いただける旨、上司の○○に伝えておきます』
・『来社いただける旨が確認できましたら、メールでお知らせいたします』

「来社いただける旨」の類語・敬語での言いかえ

「来社いただける旨」の類語や敬語での言いかえを紹介します。

「来社いただける旨」の類似表現

・『来訪いただける旨』
・『弊社まで来ていただけるとのこと』
・『弊社にお立ち寄りいただける旨』
「来社いただける旨」とよく似た意味を持っている類似表現として、「来訪いただける旨」が挙げられます。

「来訪」には「人が訪ねてくること」の意味合いがあります。

「来社いただける旨」を話し言葉として言い換えるときには、「弊社まで来ていただけるとのこと」「弊社にお立ち寄りいただける旨」といった言い回しを使うことができます。

「来社いただける旨」の敬語表現

・『ご来社いただける旨』
・『ご来社くださる旨』
・『ご来訪いただける旨』
・『ご来訪くださるとのこと』
「来社いただける旨」を敬語表現として言い換える場合には、尊敬の意味を付け加える接頭辞の「ご」が使えます。

「ご来社」「ご来訪」とすることで、相手に対する尊敬の念を伝えることができるのです。

「いただける」という謙譲語の敬語表現は、「くださる」という尊敬語に言い換えてもほぼ同じ意味のニュアンスになります。

まとめ

「来社いただける旨」というビジネス用語について詳しく解説しましたがいかがでしたか。

「来社いただける旨」の意味・使い方・例文・類語・敬語を知りたいときは、この記事の解説内容を参考にしてみてください。

タイトルとURLをコピーしました