「皆様からのご意見を賜りたく存じます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「皆様からのご意見を賜りたく存じます」とは? ビジネス用語

この記事では、ビジネスシーンでよく使われる「皆様からのご意見を賜りたく存じます」のフレーズについて、その意味や使い方や敬語表現を徹底解説します。

「皆様からのご意見を賜りたく存じます」とは?

「皆様からのご意見を賜りたく存じます」のフレーズを言葉毎に分解し、それぞれの意味等を少し詳しく説明します。

まず最初の「皆様」とは「その場にいる人や、かかわりのある人全員」を指す敬称です。

また「ご意見」「考えや主張のこと」を意味する言葉です。

そして「賜りたく」「もらう」の謙譲語の「賜る」に願望を示す「たい」が付けられた表現です。

最後の「存じます」「思う」の謙譲語に、丁寧語の「ます」が付けられた表現です。

したがって「皆様からのご意見を賜りたく存じます」とは「この場の全員から考えをもらいたいと思う」との意味の丁寧な敬語表現となります。


「皆様からのご意見を賜りたく存じます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「皆様からのご意見を賜りたく存じます」のフレーズは、例えば会議等で、出席している上役を含む全員の意見を求める場面等で使われます。

また、多くの顧客対してアンケートのお願いをする場合にも、このフレーズが使われることがあります。

ただし、この表現は非常に改まった敬語表現なので、常に付き合いの深い上司や先輩を含む職場の皆に意見を求める際には、もう少し敬意を下げた柔らかい表現の「皆様からのご意見をいただきたいと思います」の言い換え表現の方が適していると言えるでしょう。

この表現でも、接頭辞の付けられた「ご意見」「もらう」の謙譲語の「いただく」を使っており、敬語表現となります。


「皆様からのご意見を賜りたく存じます」を使った例文

・『業務改革について、皆様からのご意見を賜りたく存じます』
・『皆様からのご意見を賜りたく存じます。是非アンケートにお答えくださいますようお願い申し上げます』

「皆様からのご意見を賜りたく存じます」の類語や言い換え

「皆様」の類語としては「皆様方」が挙げられ、また「ご意見」の類語としては「お考え」「ご見解」が挙げられます。

したがって、「皆様からのご意見を賜りたく存じます」「皆様方からのお考えを賜りたく存じます」「皆様からのご見解を賜りたく存じます」と言い換えることが出来ます。

また、後半の「賜りたく存じます」「いただきたく思います」「いただきたく存じます」「頂戴したく存じます」等と言い換えることも可能です。

まとめ

「皆様からのご意見を賜りたく存じます」とは「この場の全員から考えをもらいたいと思う」との意味の丁寧な敬語表現です。

目上の人を含むその場の人達から意見を求めたい場合に使われるフレーズです。

タイトルとURLをコピーしました