「あらためて業務に努めていく所存でございます」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「あらためて業務に努めていく所存でございます」とは? ビジネス用語

敬語に慣れていないと、自分の言葉に自信を失ってしまうことも。

「あらためて業務に努めていく所存でございます」の正しい使い方を見ていきましょう。

「あらためて業務に努めていく所存でございます」とは?

「あらためて」「やり直す、仕切り直す」という意味があります。

漢字に直すと「改めて」になります。

「努めていく」は、そうなるように努力することをいいます。

また「所存でございます」は自分自身の固い意志をあらわしています。

気を取り直して業務に取り組んでいく、そのような決意を物語っています。


「あらためて業務に努めていく所存でございます」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

こちらの文章は意欲をあらわす場で用いられています。

部署異動があって、新しい配属先で挨拶する時に使えます。

一方で「あらためて業務に努めていく所存でございます」とすると「あらためて」の意図がよく分からず、主眼がぼやけてしまいます。

「新たな気持ちで、業務に励む所存でございます」「初心を忘れずに、業務と向き合う所存でございます」と他の表現に置き換えて、伝わる文章にしていきましょう。


「あらためて業務に努めていく所存でございます」を使った例文

・『心新たに、業務にあたる所存でございます』
・『新たな気持ちで、業務に尽くす所存でございます』

「あらためて業務に努めていく所存でございます」の類語や言い替え

同じような表現に「新たな気持ちで、精進してまいります」が挙げられます。

また「新人時代の志を思い出して、気を引き締めてまいります」もあります。

どちらも人事異動があって、新しい職場で挨拶する際に使えます。

「至らない点も多々あるかと存じますが、精一杯がんばりますので、よろしくお願いいたします」と添えておきましょう。

このほか言い替えの表現に「新たな気持ちで業務にあたる所存でございます」「期待に応えられるよう、努力する所存でございます」があります。

前向きな気持ちを表現できるよう、丁寧に言葉を見繕っていきましょう。

まとめ

「あらためて業務に努めていく所存でございます」の使い方を学びました。

適切な表現を取り入れて、敬語の達人を目指していきましょう。

タイトルとURLをコピーしました