ここでは「お問い合わせ」の使い方やその際の注意点、言い替え表現などを詳しく見ていきます。
「お問い合わせ」とは?
「お問い合わせ」は、何かしらの訊ねたい内容のことです。
直接疑問として聞きたいことだけでなく、気になることという程度のものも含まれるので、誰かにそれをする場合には比較的気軽に行えると考えていいでしょう。
また、受け付ける側も同様の解釈で構わないため、それなりに広い内容で受け付けていると伝えていることになる表現です。
近年では企業のWebサイト上で「お問い合わせはこちらから」といったリンクやボタンを用意し、そこを押すとメールフォームが表示されるといったものを用意している場合も多く、そのような形で行う、受け付けるようなことも増えています。
「お問い合わせ」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この「お問い合わせ」という表現は、「何かお問い合わせがありましたら、いつでもご連絡ください」といったように、それを受け付ける(または、受け付けていない)と使うことになります。
その他に、先のメールフォームの例のような使い方もできますが、どちらも受け付ける側として用いているという点では同じです。
こちらからそれをすると使う時には、「問い合わせ」として頭の「お」をとって「この商品に関する問い合わせはどこから行ったらいいでしょうか」のように用いるのが通例で、どちら側として使う場合にも口語、文章は問わない表現ですが、この点には注意してください。
「お問い合わせ」を使った例文
・『各種のお問い合わせは、営業時間内に以下の電話番号までお願いいたします』
・『こちらに関しましてのお問い合わせは受け付けておりませんので、どうぞご了承ください』
「お問い合わせ」の類語や言い替え
・『ご質問』
こちらにすると、直接疑問になる内容にフォーカスされた表現になります。
これに、ちょっとしたことも加えた表現が「お問い合わせ」になると考えてよく、似た使い方をすることができます。
それを行う側になる時には「質問」と頭の「ご」をとるという点も一緒です。
まとめ
「お問い合わせ」は、聞きたいことという意味で使われている表現になります。
この形では、それを受け付ける(もしくは、受け付けていない)と使う側に適しており、行う方になる時には「問い合わせ」という形にして用いてください。