使い方が分かりにくい敬語があると、不安になるものです。
「お電話口」の正しい使い方と例文、似ている言い回しをチェックしていきましょう。
「お電話口」とは?
この場合の「お電話」は、相手とつながっている電話をあらわします。
電話をかけてくれたお客様に敬意をあらわす言い方です。
また「口」はお話をされている方、ただいまの電話という意味合いがあります。
そのため「お電話口」でお電話いただいたお客様、あるいはこの電話をリスペクトする言い方になっています。
「お電話口」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
カスタマーサポートセンターで働いている時、あるいは電話受付をふくめた事務をおこなっている時は、電話でのビジネス対応が気になるものです。
「お電話口」は例えば電話をかけてくれたお客様が、契約者の方なのか、はたまたご家族の方なのか、確かめる時に用いられています。
「どなたですか」と尋ねるのは失礼にあたるので「お電話口」という表現を用いて、遠回しにお客様がどのような続柄にあたるのか尋ねていきましょう。
一方で万能なお電話口ですが、使い過ぎてしまうと、しつこく感じられます。
例えば電話が聞き取りにくい時に「お電話口が少々遠いようですが」というのは、改めて考えるとおかしな日本語です。
適切な表現を正しく用いて、明るく文に取り入れていきましょう。
「お電話口」を使った例文
・『お電話口のお客様は、ご家族さまでしょうか』
・『お電話口のお客様は、契約者様ご本人でしょうか』
「お電話口」の類語や言い替え
似ている言い方に「お電話口様」があります。
まれに使われていることもありますが、違和感を覚える方も多いので注意しながら、用いていきましょう。
言い替えに「お電話口のお客様」や「お客さま」があります。
まとめ
「お電話口」を解説しました。
色々なビジネス敬語を学んでおくと、職場で自信をもって働けます。
できるビジネスマンを目指して、大人の教養を広げていきましょう。