この記事では「こちらで資料を用意するとのこと」について解説をします。
「こちらで資料を用意するとのこと」とは?意味
自分側で資料を整えるとのこと、という意味です。
「こちら」は、話し手や話し手側を指します。
「用意」は、ある事柄をする前に必要なものをそろえて整えることという意味です。
「する」には、物事を行うという意味があります。
「こちらで資料を用意するとのこと」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
この言葉は、話し手側で資料を用意するように求められたときに用います。
相手から求められたのではなく、自ら用意をすると伝える場合は「こちらで資料を用意いたします」のような形になります。
「とのこと」という言い方はしないのです。
この後には「承知した」という意味の言葉が続きます。
自分側で資料を用意できないときは「とのことですが〜」といった形にして、後に断る言葉を続けます。
用意を引き受けたならば、決められた日までに必要なものを整えましょう。
頼んだ側は「そろえてくれるだろう」と思っています。
用意ができなければ、自分が困ることになるでしょうし、相手に迷惑をかけることもあります。
必要なものは何かを把握し、すべてをそろえるようにしましょう。
資料に関してわからないことがあれば尋ねてください。
わからないまま用意をしては、必要なものが不足する可能性があります。
すべてをそろえるためには、資料についてきちんと把握しておくことが大切です。
「こちらで資料を用意するとのこと」を使った例文
・『こちらで資料を用意するとのこと承知いたしました』
「こちらで資料を用意するとのこと」の返答や返信
資料を用意してくれる場合は、お礼を述べましょう。
必要な資料については詳しく説明をしてください。
用意をしてもらうものに間違いがないようにするためには、詳しく説明をしておくことが大切です。
もしも断られたならば、資料を自分側で用意する、別の人に用意してもらうなどしなければなりません。
適切な対応をとりましょう。
まとめ
この言葉は、話し手側で資料をそろえておく場合に用いるものです。
「とのこと」の後には承知したという意の言葉を続けます。
そのことを承知したならば、必要なものをしっかり整えておきましょう。