「ご挨拶に伺います」とは?ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈

「ご挨拶に伺います」とは? ビジネス用語

この記事では、「ご挨拶に伺います」の使い方について分かりやすく説明していきます。

「ご挨拶に伺います」とは?

「ご挨拶に伺います」は、「相手のいる場所まで、礼儀を表すために出向くことを伝える丁寧な表現」です。

「ご挨拶+に+伺います」で成り立っている語で、「ご挨拶」「ご」は美化語の接頭辞、「挨拶」「人と会った時や別れ際などの節目に、礼儀を示す意味で取り交わされる言葉や行動」という意味、「に」は接続助詞、「伺います」は動詞「伺う」の連用形「伺い」に、丁寧語「ます」が付いた語で、「訪れる」「訪問する」の謙譲語、全体で「礼儀を表すために訪問する」の敬語表現になります。

「伺う」には「聞く」「尋ねる」の謙譲語という意味もありますが、前後の意味から「訪問する」になります。


「ご挨拶に伺います」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点

「ご挨拶に伺います」は、転勤や退職などで最後にお世話になった人にお礼を言いたい時や、これからお世話になる人に誠意を見せたい時などに使われます。

自分の方から相手を訪ねて行くことですので、相手の都合をよく確認して、迷惑にならない様にするのがマナーです。


「ご挨拶に伺います」の正しい敬語表現

「ご挨拶に伺います」の正しい敬語表現は以下の通りです。

『ご挨拶に伺いたく存じます』

「伺いたく」は、「伺う」の連用形に、希望の助動詞「たい」の連用形が付いた語、「存じます」は動詞「思う」の連用形「存じ」に、丁寧語「ます」が付いた語、全体で「挨拶のために訪問したいと思う」の敬語表現になります。

「ご挨拶に伺います」を使った例文

「ご挨拶に伺います」を使った例文は以下の通りです。

『このたび異動となりましたので、近日中にご挨拶に伺います』

今まで相手の企業を担当していた人が異動になったので、お世話になったお礼を言うために取引先を訪問することを伝えています。

『新任の担当者と共にご挨拶に伺います』

新しく相手の企業の担当となった者と一緒に、上司又は先輩が取引先を訪問することを伝えています。

「ご挨拶に伺います」の類語や言い替え

「ご挨拶に伺います」の類語や言い替えは以下の通りです。

『ご挨拶に参ります』

「参ります」は動詞「行く」の謙譲語「参る」の連用形「参り」に、丁寧語「ます」画付いた語です。

『お目にかかりたく存じます』

「お目にかかる」「会う」の謙譲語で、「目上の人に会う」という意味です。

まとめ

今回は「ご挨拶に伺います」について紹介しました。

意味や使い方を覚えておき、いざという時に正しく使える様にしておきましょう。

タイトルとURLをコピーしました