「ご確認・ご対応いただければ幸いです」とは?
ビジネスメールや敬語の使い方を徹底解釈していきます。
「ご確認・ご対応いただければ幸いです」とは?
「ご確認・ご対応いただければ幸いです」とは、ビジネス上で使う会話やメールなどにおいて「ご確認いただきました後でご対応いただけますようお願い申し上げます」または「お確かめいただきましてご対応いただければと存じます」などという意味合いで使われている言い回しです。
本来は異なる会社や団体などと共に同じ任務を行ったり共に事業などを進めていく過程では、関係各所の担当者や代表者などが中心となって仕事を指揮していきますが、それら日々のように行われているコミュニケーションの流れで関係者に向けて業務上の依頼をしたり、お願いなどをする必要が出てきた場合などに使用されています。
「ご確認・ご対応いただければ幸いです」のビジネスメールや会話での使い方や使われ方、使うときの注意点
「ご確認・ご対応いただければ幸いです」とは、「恐れ入りますが内容をご確認の上、ご対応いただきたく存じます」あるいは「対応可能であるか否かお確かめの上で、処置をしていただければうれしく思います」などという意味合いで用いられている文言です。
普段からお付き合いのある取引相手や得意先などの担当者に向けて、業務上のお願いや作業依頼などを行う際に用いられている文言で、もう一方でお願いしたい仕事や任務などの詳細や概要などについても分かりやすく示しておかなければならないでしょう。
「ご確認・ご対応いただければ幸いです」を使った例文
・『お忙しいところ恐縮でございますが、御社のお取り扱い製品につきましての発送依頼をお送りいたしますので、添付ファイルをご確認・ご対応いただければ幸いです』
・『ファックスで大変失礼いたしますが、欠品商品における緊急出荷作業をお願いしたいので、下記内容についてご確認・ご対応いただければ幸いです』
「ご確認・ご対応いただければ幸いです」の類語や言い替え
・『お確かめの上、ご対応いただけますようお願いいたします』
・『ご確認いただきました後で処置いただければと存じます』
・『ご対応いただける内容の場合は処理をお願いしたいと思います』
まとめ
「ご確認・ご対応いただければ幸いです」とは、ビジネスシーンにおいて「お確かめいただくことができましたらご対応をお願い申し上げます」などという意味合いで使われている表現です。
このフレーズを使用する際にはもっている意味やニュアンスなどを十分理解した上で、その時の場面や状況などに応じて違和感のないように使いこなしましょう。